中国がTPPへの加入申請書を提出したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
TPP(=環太平洋経済連携協定)への参加を前向きに検討していた中国が16日、正式に参加を申し込む加入申請書を提出したことが分かりました。
複数の日本政府関係者によりますと16日、中国がTPP(=環太平洋経済連携協定)への参加を正式に申し込む加入申請書を提出したということです。
TPPをめぐっては、今年、日本がTPP委員会の議長国をつとめていますが、日本政府は「中国がTPPの高いレベルのルールを守れるのか見極める必要がある」として慎重な立場を取っていました。今後、日本政府は議長国として中国のTPP加入交渉に向けた手続きを始めるかどうか検討を迫られることになります。
中国は、去年11月に行われたAPEC首脳会議で習近平国家主席がTPPについて「参加を前向きに検討している」と述べていました。
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/80211cba04afcc1747722f7620d888b4061e0dcd
コメント引用元: https://weibo.com/2150758415/Kyu8moAf5
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
敵が進もうとしている道を先に進んでしまえば、敵が進むべき道が無くなるんだな [499 Good]
■ 広東さん
中国が入らないとTPPの経済規模は小さいまま。中国が入ると、どうやって中国を包囲するの? [450 Good]
■ 河北さん
敵を包囲するためには敵を真ん中に入れないとダメだよね [187 Good]
■ 広州さん
中国が加入して中国包囲網を築くのか [363 Good]
■ 上海さん
アメリカが入らないことになったとき、中国が代わりに入るべきという意見は中国ではあった [207 Good]
■ 北京さん
敵を叩き潰すのではなく、敵に入り込めばいいのか [184 Good]
■ 湖南さん
ロシアが不敵な笑みを浮かべてる [130 Good]
■ 天津さん
よし!中国に対抗するために作られた組織に中国は全て加入しよう! [94 Good]
■ 武漢さん
無理だろ。絶対に拒否される [57 Good]
■ 広東さん
だはははは!TPPはこの加入申請にどう対応するのだろう [62 Good]
■ 福建さん
新時代の到来 [56 Good]
■ 浙江さん
アメリカが通る道に割り込んだ [51 Good]
■ 四川さん
これは新しい作戦 [38 Good]
■ 浙江さん
俺も入れてくれー!そしてみんなで俺を包囲しようぜ! [39 Good]
■ 天津さん
日本が拒否しないわけがない [22 Good]
■ 杭州さん
中国への対抗を目的とした集まりに中国が参加することで、その集まりを直接無効化する新しい手法 [25 Good]
■ 福建さん
相手方の武将を自らの組織に取り込むのは古代から続く中国の得意技 [17 Good]
■ 北京さん
反董卓同盟に董卓が加入するようなものか。さて、どうなるか。こうご期待
91 pings
Skip to comment form ↓