Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
東京五輪・体操内村、鉄棒で落下し予選落ち「米倉に土下座で謝りたい」 中国人「そんなことを言わないで」「長い間よく頑張った」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

東京五輪・体操内村、鉄棒で落下し予選落ち「米倉に土下座で謝りたい」 中国人「そんなことを言わないで」「長い間よく頑張った」

 
東京五輪の体操で内村選手が鉄棒で落下して予選落ちとなり、「米倉に土下座で謝りたい」と発言したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
「東京五輪・体操男子・予選」(24日、有明体操競技場)
 
日本の内村航平が出場し、鉄棒でまさかの落下。13・866点で、この時点で、種目別決勝に残る順位に入れず、予選落ちが決まった。競技後は個人枠の代表を争った米倉英信に対しての謝罪の気持ちを吐き出した。
 
中継を担当したNHKのインタビューに対し、「米倉に土下座して謝りたいですね。本当にそんな気持ちです。自分としては、代表が決まってから強い気持ちでやってきたつもりでしたけど、本当につもりだったのかなっていう」と、吐き出した。「すごいネガティブなことしか、今出てこないんですけど、やってしまったことは取り返しがつかないので。これ以上オリンピックで演技することはできないし、かなり現実を今、受け止めて。試合も見ていましたけど、若干、心ここにあらずという感じで後輩たちの演技、亀山のあん馬の演技も見ていて。」と演技直後の心境を語った。
 
「代表選考をともに戦った米倉に本当に申し訳ない気持ちしか今は出てこないですね」とした上で、「体操をするのはもういいのかなと思っちゃったりもしました。やることじゃなくて、やっぱり後輩たちに伝えていかないといけない立場だと思ったし。ましてや(五輪は)4回目ですしね」と、競技生活に一区切りをつけることも示唆した。
 
内村は鉄棒、米倉は跳馬とそれぞれのスペシャリストとして種目別、個人枠の代表の座を争い、僅差で内村が五輪出場を決めた。しかし、背負った米倉の思いを果たすことができなかった。
 
記事引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/9d6c275b4467201507de1f74f88d48a40314244b
コメント引用元: https://weibo.com/3229125510/KqeB3tz7J
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 福建さん
 
この人って楊威と争った人だよね。みんな知ってる?(年がばれる・・) [1768 Good]
 
(訳者注:楊威・・・中国で「体操王」として知られる中国の元体操選手です。2008年の北京オリンピックで個人総合、団体総合で金メダルを獲得し、その後引退しました。内村選手は北京オリンピックでは個人総合、団体総合ともに銀メダルでした)
 
 
 
■ 広東さん
 
この人、まだ現役だったのか。中国では3代くらい入れ替わってるぞ [851 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
オリンピックの出場権を獲得したのは内村の実力。そんなことを言わないで [561 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
スポーツは残酷 [422 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
強い相手が存在するからこそ我々も強くなるよう努力をする。内村はまさにその存在だった。今回はこんな結果になってしまったが、過去の栄光が消えるわけではない。老将に敬礼! [158 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
この人、いろいろな大会で優勝しまくってたよね。金メダルを何個取ったのだろう [102 Good]
 
 
 
■ 内モンゴルさん
 
彼もいい年だからな。それにしてもなんと残酷な結果だろう [195 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
土下座したいとか言わないで欲しいな。若者が予選で彼を超えれなかったのだから仕方がない [95 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
   
   その通り。強い若者がいれば廉頗に頼る必要もなかった [21 Good]
   
   
(訳者注:廉頗・・・中国戦国時代の趙の武将で、名将として知られるとともに、「老いて益々盛ん」な老将軍の代表格の一人で、長らく趙を軍事面で支えた人物です。秦と趙の間で起こった戦国時代最大の決戦である長平の戦いでは年老いた廉頗が当初は趙の総大将を務めていましたが、秦の謀略によって兵法に通じてはいるが若くて経験不足な趙括に交代させられ、趙は大敗し、その後没落の一途をたどることになります。故事成語「紙上談兵」はこの長平の戦いでの趙の総大将交代の逸話によります)
 
 
 
■ 河北さん
 
この人の名前は良く知っている。北京五輪で知った。こんな長い間よく頑張った [71 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
ここは暖かいコメントがたくさんあるな。もし中国選手が失敗しても同じような暖かいコメントをしてあげて欲しい [61 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
開会式が暗くて地味だったから調子が狂っちゃったのかな [35 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
完ぺきな演技をする内村航平がこんなミスをするとは残念過ぎる。あまり自分を責めないで欲しい [53 Good]
 
 
 
■ 遼寧さん
 
まだ現役だったんだ。年齢的にピークは過ぎちゃったのだろうか [26 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   そんなことはない。失敗しなければその他の技は完ぺきだった [5 Good]
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
廉頗も年を取ったか [14 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
彼の伝説はオリンピック史に刻まれた。後輩を育成して彼の技術を伝承していくのも大事な仕事かもね。お疲れさまでした [22 Good]
 
 
 

 
 

28 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top