上野動物園のパンダのシャンシャンの中国への返還が再延期となったそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
東京 上野動物園で人気のメスのジャイアントパンダ、3歳のシャンシャンは、ことし5月末までに中国に返還される予定でしたが、新型コロナウイルスの感染拡大が続いていることから、ことし12月末までに延期されることになりました。
上野動物園のメスのジャイアントパンダ、シャンシャンは、東京都が中国側から借り受けているオスのリーリーとメスのシンシンの間に4年前、生まれました。
今、3歳で、ことし6月で4歳になり愛らしい姿が人気となっています。
都と中国側の協定では、2歳となったときに返還されると定められていましたが、延長を求める声が大きかったことなどから、返還の期限が去年12月末まで延長されていました。
しかし、新型コロナウイルスの感染拡大で専門のスタッフが輸送に同行できないことから、ことし5月末まで返還が延期されていました。
そして今回、感染拡大が続いていることから、ことし12月末までさらに延期されることになりました。
上野動物園は現在、感染防止のため臨時休園が続いていて、シャンシャンを含めジャイアントパンダ3頭を見ることはできません。

記事引用元: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210326/k10012938741000.html
コメント引用元: https://weibo.com/5044281310/K863pA14E
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
早く帰っておいで。待ってるよ [1748 Good]
■ 河南さん
「香港の返還が延期」に見えてびっくりした [1491 Good]
■ 四川さん
私は「香香」を香港のことだと思ってやっぱりびっくりした [374 Good]
(訳者注:シャンシャンは中国語では「香香」で、中国語の元記事では「“香香”归还中国时间第二次被延期(香香の中国への返還時期が二度目の延期)」と書かれています。ただ、中国語の元記事のタイトルには「日本生まれのパンダの」という枕詞はちゃんと付けられています)
■ 江蘇さん
我々の国宝を大事にしてね! [445 Good]
■ 広東さん
日本人、へこんでるだろうな [234 Good]
■ 四川さん
上野動物園に行ったとき、シャンシャンに長蛇の列ができていて驚いた。四川人としてはパンダは割とどうでもいい [6 Good]
■ 上海さん
日本人はシャンシャンに本当に良くしてくれているようだ。シャンシャンは本当に日本人に愛されていて、中国に帰国する際はお別れの会を開いてくれたそうだ [150 Good]
■ 浙江さん
メイシャンはどうしてるの? [26 Good]
■ 北京さん
中国差別が激しいみたいだけど、ちゃんとご飯をもらえているのだろうか。。 [29 Good]
(訳者注:メイシャンは中国からアメリカ・ワシントンDCのスミソニアン動物園に貸し出されているパンダです。2020年末に返還予定でしたが、3年間の延期が決定しています)
■ 重慶さん
オリンピックは日本で迎えることになるんだね [10 Good]
■ 湖南さん
香港に見えたのは私だけ? [15 Good]
■ 遼寧さん
私も香港に見えた。「香港の返還が再延期?実はまだ返還されてなかったの?」って一瞬驚いた [14 Good]
■ 江西さん
2枚目「ママ!痛い!」 [8 Good]
■ 在日中国さん
シャンシャンは日本で最高級の待遇を受けているから間違いなく大丈夫。ワシントンの方は大丈夫だろうか [7 Good]
■ 内モンゴルさん
パンダかわいい
■ 北京さん
今年の年末には本当に帰国できるのかな
■ 天津さん
日本のシャンシャンよりもアメリカのメイシャンを早く帰国させてあげたい
■ 四川さん
日本人はパンダによくしてくれるから問題ないだろう。もうしばらくの間シャンシャンをよろしくお願いします
31 pings
Skip to comment form ↓
Link to this comment
[…] リンク元 […]