マカオ人のスレ主さんが初めて日本に行くために空港にいるようです。そんなスレ主さんの掲示板をご紹介します。
■ スレ主さん
初めて日本に行ってくるぜぃ!むっちゃ興奮してる!!!!
引用元: http://tieba.baidu.com/p/3208788288
※ 日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ スレ主さん
いやっはっはっはっはっは!!!

■ 1楼さん
ビザはどうしたの?
(訳者注: 中国大陸市民が日本に渡航するためにはビザが必要で、収入証明などなかなか取得が大変です)
■ スレ主さん
マカオはビザ免除なんだよーん
(訳者注: 上記写真のパスポートはマカオのもので、スレ主さんはマカオ市民です。マカオは香港と共にビザなしで日本に90日間滞在できます)
■ 1-1楼さん
いいなー私も日本行ってみたい
■ 2楼さん
くっそー羨ましい・・・
■ スレ主さん
初めて日本に行くのだ
■ 2-1楼さん
私が日本に初めて行ったときは大阪だったな
■ スレ主さん
おぅ。俺も大阪に行くぜぃ
■ 3楼さん
飛行機代いくら?
■ スレ主さん
んー、航空券単体の値段はわからない。6日間のホテルと航空券で合せて8600香港ドル(約11万円)
■ 3-1楼さん
高くね?
■ 3楼さん
人民元だといくら?
■ スレ主さん
1香港ドル = 0.79人民元らしい。自分で計算してくれ
■ 4楼さん
スレ主さん空港?空港って楽しいよね
■ スレ主さん
レストランも何も全部閉まってる。超ヒマ
(訳者注: 写真に写っているチケットからスレ主さんはピーチ068便に搭乗することがわかります。この便は香港発0:45の深夜便です)
■ 4楼さん
なるほど。夜景でも見て心を癒してくれ
■ 5楼さん
スレ主さんはもともとマカオ?大陸からの移民?
■ スレ主さん
生まれも育ちもマカオだよ
■ 6楼さん
1個教えて。マカオ市民が日本でビザ免除になるためには、マカオから飛ばなきゃいけないんじゃないの?
(訳者注: スレ主さんは香港空港から飛行機に乗ろうとしています。マカオと香港はジェット船で1時間の距離です。マカオから香港国際空港へ直接ジェット船で行くことも出来ます)
■ スレ主さん
関係ないよ。世界中どこから日本に入ってもマカオ人はビザは必要ない
■ 7楼さん
スレ主さんってポルトガル語はなせるの?
(訳者注: マカオは旧ポルトガル領です)
■ スレ主さん
全然
■ 7-1楼さん
ポルトガル人いるんじゃないの?
■ スレ主さん
いるよ。でもほとんどがマカオ生まれの人で、そういう人はポルトガル語も広東語も話せるんだ
■ 7-2楼さん
へぇー。でもせっかくだからポルトガル語勉強すればいいのに
■ スレ主さん
やっぱりこれからは英語でしょ。マカオでも英語教育がかなり重視されてる。希望者はポルトガル領事館でポルトガル語を教えてもらえる。条件があるけど無料だよ
■ 8楼さん
ピーチ!
■ スレ主さん
そうだよ。でもなんでわざわざ深夜に飛ばすんだよ。機内で寝させるなんて反人類的だ。眠い。しんどい
■ スレ主さん
着いたぜぃ!


■ 10楼さん
大阪?たこ焼き食べた?
■ スレ主さん
お好み焼きなら食べたよ
■ 10楼さん
別の物だよ。すごい美味しいから早く食べに行って!
■ 11楼さん
スレ主さん、日本語は?
■ スレ主さん
ボディランゲージなら任せろ
■ 11楼さん
全然話せないのね。困ったら110に電話するんだよ
■ 12楼さん
スレ主さんマカオ人?
■ スレ主さん
そうだよ
■ 12楼さん
おーーーーーーー!すげーーーーーーー!初めてマカオ人と話したーーーーーー!!!!
■ 13楼さん
ビザなし渡航って、具体的にどういう手続きを経て渡航するの?
■ スレ主さん
なにも。ただ航空券を買って空港に行けばいいだけ
■ 13楼さん
マジでー!超羨ましすぎる
■ スレ主さん
うな丼うまし

■ 15楼さん
なんかほのぼのするスレだな。スレ主さん日本を楽しんでね!
56 pings
Skip to comment form ↓