「日本のママの朝4時起き朝ルーティンを見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本のママの朝4時起き朝ルーティンを見てみよう
コメント引用元: https://weibo.com/1351051897/Jz5dKmcWa
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 浙江さん
何が言いたいの?食事なんて栄養があるものを食べられればいいのだから手の込んだものを作る必要はないし、掃除なんて週一で十分 [400 Good]
■ 上海さん
Youtubeを見てると同じように早起きしている日本人のお母さんがたくさんいるようだけど、そんなに家事をする必要ある?家がちょっとくらい汚れていても健康に害を及ぼすわけでもないし、睡眠のほうが大事。文化の違いだろうか [197 Good]
■ 在日中国さん
このお母さんは本当にお疲れ様。この人は独身でも朝4時に起きて掃除してそうな気がする [123 Good]
■ 江蘇さん
トイレ掃除ってみんな毎日してる?汚れが目立ってこないと掃除しないのはうちだけ? [60 Good]
■ 山東さん
旦那さんもきれい好きなんだろうね。旦那さんが好き勝手汚す人だとこんなことはできない [71 Good]
■ 上海さん
忙しい時は毎日掃除や料理をする必要はない。余計疲れるだけ。週に何回かは外食すればいい。もっと気楽に生きようぜ [60 Good]
■ 江蘇さん
毎日トイレ掃除とかすごすぎる。きっと習慣になってしまってやめられないのだろう [26 Good]
■ 在日中国さん
日本の女性はいろいろと要求が高すぎる。共働きなのに美容も家事も育児もすべてちゃんとしようとする。その割には男性に対する要求はそれほど高くないのが謎 [30 Good]
■ 北京さん
私は二人の子育て中。旦那は徒歩五分の所に職場があって、昼食を食べにお昼に家に帰ってくる。外食は嫌いらしく、1日3食すべて私が作っている。ピカピカな床が好きだそうで毎日3回は床を掃除している。子育ても食器洗いもすべてやってくれるが、もう疲れた。離婚を検討中 [9 Good]
■ 上海さん
朝6時半起きでもしんどすぎるのに、4時とか信じられない [21 Good]
■ 福建さん
日曜日以外は朝4時に起きてトイレ掃除と料理。そこまでする必要あるのかな。トイレ掃除は毎日でなくてもいいし、もっと外食や冷食を活用したら? [14 Good]
■ 天津さん
私は子供ができてから家事のレベルを全て下げた。掃除は週2、3回、食事は外食多用 [14 Good]
■ 四川さん
和服を着て朝5時半に起きる日本のママの動画も見た。無理です [14 Good]
■ 在日中国さん
きれいなマンションに住んでいて、いい化粧品も使っているからきっといい生活をしているのだろう。でも毎朝4時に起きて家事はいやだ [6 Good]
■ 湖南さん
子供がいつも「ママと遊びたいしママの手作りの料理が食べたい!」って言ってくる。「それは無理。どっちかにして」と伝えると大体は遊ぶ方を選ぶので外食にして遊ぶ [13 Good]
■ 河北さん
この動画、見なければよかった [6 Good]
■ 江蘇さん
世界中のママたちが大変な思いをして子育てをしていると思うけど、朝4時に起きて毎日トイレ掃除と料理をするのは日本のママだけだと思う [6 Good]
■ 浙江さん
日本の家はどこもきれいで清潔だと思っていたけど、こういうことだったのか。これは無理。ちょっとくらい汚くてもいいから私は中国式を選択する [6 Good]
19 pings
Skip to comment form ↓
Link to this comment
[…] リンク元 […]