「日本の女子高生の制服の変遷を見てみよう」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。
[記事]
日本の女子高生の制服の変遷を見てみよう

80年代前半
80年代後半
90年代前半
90年代後半
00年代前半
00年代後半
記事引用元: https://weibo.com/6767321459/JpCTFi5sk
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 当サイトのコメントポリシーと、「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
Sponsored Link
■ 江蘇さん
80年代前半のは映画を思い出す [196 Good]
■ 湖南さん
Love Letter? [15 Good]
■ 広東さん
セーラー服と機関銃
■ 山東さん
ルーズソックスはしばらくの時代にわたって存在し続けたとの認識でOK? [26 Good]
■ 海南さん
安室奈美恵の影響は絶大だったということ [48 Good]
■ 陝西さん
日本の女子高生って本当に冬でも生足なの? [14 Good]
■ 在日中国さん
そうだよ。でも夏は日焼けを嫌って長袖を着るという不思議な習性 [9 Good]
■ 大連さん
大連在住。冬でも生足なのは日本人留学生と韓国人留学生だけ [12 Good]
■ 北京さん
当時はルーズソックスをかっこいいと思ってみたけど、いま改めて見るとすごくダサく見える [42 Good]
■ 上海さん
私も同じ。当時の中国には流行なんてものは存在しなかったから外国のものは全てよく見えていたのかな [7 Good]
■ 河北さん
80年代前半が一番いい [31 Good]
■ 天津さん
寒そう [19 Good]
■ 湖南さん
1枚目が一番かわいく見える [14 Good]
■ 江蘇さん
私は中国の高校の制服は結構好きだった。安くて耐久性があって暖かくて着ていて楽。全くかわいくないこと以外は最高 [11 Good]
(訳者注:中国の中学・高校の制服は基本的にすべてジャージです)

■ 河北さん
80年代前半が好き [6 Good]
■ 上海さん
懐かしいなぁ。子供のころに読んでた少女漫画に出てくる女の子はみんな3, 4, 5枚目の感じだった [5 Good]
■ 在日中国さん
80年代前半に一票!
■ 北京さん
ルーズソックスの良さが全く理解できない
■ 山東さん
南野陽子
■ 四川さん
時代がたつにつれてどんどんガラが悪くなってきている気がする
■ 河南さん
安室奈美恵はやっぱり偉大だったんだな。でもやっぱり80年代前半が一番いい感じ!あの時代に戻れ!!
36 pings
Skip to comment form ↓