中国のネットメディアが「日本の人口2万の小都市が中国にマスク4000枚を寄贈。追加での寄贈を検討中」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
新型コロナウイルス感染が中国で急速に広がっていることを受け、羽咋日中友好協会(羽咋市)は、同市と友好都市の同国江蘇省南通市通州区にマスク四千枚を送った。追加でさらに四千枚を送ることを目標に、広く寄付を呼び掛ける。
通州区は、発生地の湖北省武漢市から東に七百キロほど。マスクは一月三十日に発送し、現地の担当者からは「羽咋市民に感謝します。感動しました。通州区民もがんばります」という旨のメールがあったという。
同区とは、一九八三年に市日中友好市民訪問団が南通市を訪れて以来の交流で、二〇〇一年に友好都市となった。協会相談役の河崎祐彦さん(68)は「困っているときはお互いさま。人道支援として、国の区別は関係なく支援しようという気持ちだ」と訴え、一箱でも多く集まることを願っている。

(訳者注:中国語の元記事では羽咋市のことを「石川県にある人口2万人の小都市で、日本在住の記者も初めてその名前を聞いた」と表しています)
記事引用元: https://www.chunichi.co.jp/article/ishikawa/20200202/CK2020020202000213.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1916468595/IswvKyFbP
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
※ 「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
■ 北京さん
日本人よ、大変ありがたいが自分たちで使う分はちゃんと取っておいてほしい。これから日本は花粉症シーズンでマスクが必要となるはずだ。本当にありがとう [3386 Good]
■ 四川さん
本当にそのとおり。オリンピックも近いしね [59 Good]
■ 広東さん
日本がいい国すぎて泣ける。日本旅行に行ってみたい!! [1003 Good]
■ 在日中国さん
日本は本当に暖かい国。中国人をここまでもてなしてくれる国は日本だけ。絶対に一度訪れるべき [22 Good]
■ 浙江さん
なんで日本人はこんなに他人を思いやれるのだろう [714 Good]
■ 遼寧さん
外交はいろいろと複雑で難しいこともあるけど、日本のことは文句無しで好きになっていいと思う [377 Good]
■ 上海さん
日本でもマスクが不足しだしていると聞いた。もう十分です。日本人の気持ちは十分に受け取りました。残りのマスクは自分たちのために使ってください [356 Good]
■ 河南さん
山川異域 風月同天 [144 Good]
■ 天津さん
日本人は本当に善良。変なのも一部いるけど、大多数は本当に良くしてくれる [75 Good]
■ 江蘇さん
正直、日本人がここまで中国を助けてくれるとは思ってなかった [90 Good]
■ 北京さん
感動 [55 Good]
■ 在日中国さん
いい人が多すぎ [51 Good]
■ 上海さん
日本人ありがとう!今まで3回日本旅行に行ったけど、日本人の優しさに触れて本当にいい思い出ばかり。差別主義者はどこにでもいるけど、今回のことを含めて本当に日本のことが好きになりました [37 Good]
■ 深センさん
もうすぐ花粉症の季節なんだから、あまり寄付しすぎないでね [30 Good]
■ 河北さん
ありがとう日本の友人たち! [21 Good]
■ 在日中国さん
涙 [13 Good]
■ 江蘇南通さん
本当に感動した。いつか羽咋市を訪れてこのおじいさんに直接感謝を伝えたい [19 Good]
■ 在日中国さん
日本という国は、どれだけ反日の人でも一度日本に来たら親日になって帰っていくという不思議な国。中国では日本についていろいろなことが言われていると思うが、今見えている姿が日本の本当の姿だと思う。日本人には心から感謝の意を伝えたい。中国のみんな、頑張ろう! [5 Good]
111 pings
Skip to comment form ↓