2011年末に建造物侵入容疑で逮捕した中国人男性が勾留中に糖尿病で急死した問題で、県が遺族に解決金として数千万円を支払うことになったようです。中国人のコメントを紹介します。

[記事]
鹿沼署が2011年末、建造物侵入容疑で逮捕したさいたま市岩槻区、中国人男性=当時(30)=が勾留中に糖尿病で急死した問題で、同署員らが十分な治療を受けさせずに死亡させたとして、遺族が県に約1億円の損害賠償を求めた訴訟が和解する見通しであることが25日、訴訟関係者への取材で分かった。県が遺族に解決金として数千万円を支払い、実質的に責任を認める内容とみられる。
記事引用元: http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20140626/1637732
コメント引用元: [網易] http://comment.news.163.com/news3_bbs/9VM7AMTG00014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 在日中国さん
このお金って税金かかるのかな [817 Good]
■ 中国さん
中国税関が全額没収するんじゃね? [5 Good]
■ 河北さん
この事件が中国で起きてたらどうなってたと思う?
■ 山東さん
自分で飲んだ水がのどに詰まって窒息死したことにされてた [249 Good]
■ 広西さん
留置所での食費を清算しないと遺体を返してもらえないだろうね [315 Good]
■ 中国さん
遺体は勝手に火葬されて証拠は消され、火葬費用も請求される [8 Good]
■ 深センさん
そこまでして返してもらったその遺灰、本当に遺灰か?ただの石灰じゃないか?
■ 深センさん
なるほど、日本で死ねば金になるのか [207 Good]
■ 広西さん
やっぱり日本はこういうところが違うな。事件を誠心誠意ちゃんと処理しようとする。中国だったら自殺にされてるぞ。日本では企業が悪事を働いたらトップが謝罪して資料を全部公開することとなる。そしてその企業は国民からそっぽを向かれ、その後非常に苦しい思いをすることとなる。なんで人口が少ない日本が世界トップレベルの科学技術を有するまでになったか、このあたりに理由がありそうだ [66 Good]
■ 貴州さん
国が違うってこういうことなんだね [36 Good]
■ 武漢さん
人の命に値段は無いって言うけど、やっぱり日本で死んだほうが儲かりそうだな [5 Good]
■ 広州さん
大和民族ってやっぱりすごいのね [5 Good]
■ 深センさん
これが中国だったら退屈死とか満腹死とかまた新しい言葉ができるんだろうな [5 Good]
■ 広東さん
中国人って悲しいよな。国外で死んでやっと一人の人として扱われる
■ 江蘇さん
中国だったら勝手に火葬されて証拠がすべて消されてるだろうね
■ 吉林さん
中国だったらいくらもらえるの?
■ 武漢さん
50万元(約750万円)ももらえたら大したものだろ
■ 湖南さん
お前ら忘れたのか?南京の30万人はもっと苦しい思いをしたんだぞ
■ 福建さん
まじめに移民を考えてみる
■ 河北さん
死ぬ場所はちゃんと選ばなくちゃな
■ 福建さん
命の値段って中国と日本ではやっぱり違うのね
■ 広東さん
生きてるときはただのコソドロで、死んだら大金になる。なんという錬金術
■ 重慶さん
この人の家族は一生安泰だな
■ 遼寧さん
さすが法治国家
■ 北京さん
みんな喜べ!俺たち中国人の命にもどうやらそれなりの価値があるらしい!!
85 pings
Skip to comment form ↓