Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
札幌で初雪を観測!平年より10日遅い観測 中国人「雪いいなぁ。羨ましい」「降れ降れ!もっと降れ!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

札幌で初雪を観測!平年より10日遅い観測 中国人「雪いいなぁ。羨ましい」「降れ降れ!もっと降れ!」

 
札幌で初雪を観測したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
北海道の上空には寒気が流れ込んでいて、気象台は7日午後、札幌市で初雪を観測したと発表しました。札幌市の初雪は平年より10日遅い観測となりました。
 
札幌管区気象台によりますと、7日昼ごろから北海道の上空1500メートル付近に11月中旬並みの寒気が流れ込んでいます。
 
札幌市では午前中から雨が降っていましたが次第にみぞれに変わり、気象台は7日午後1時、札幌市で初雪を観測したと発表しました。
 
札幌市の初雪は、統計を取り始めて以来最も遅かった去年より13日早くなりましたが、平年より10日遅い観測となりました。
 
気象台によりますと、寒気の流れ込みが続くことから道内は日本海側を中心に9日まで雪が降りやすい状態が続くということです。
 
気象台は積雪や路面の凍結による交通への影響に注意するよう呼びかけています。
 
記事引用元: https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191107/k10012167861000.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/2213526752/If9I4AtzK
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 北京さん
 
ついに降り出したか
 
 
 
■ 上海さん
 
雪っていいよね!
 
 
 
■ 福建さん
 
雪を見てると泣きそうになる
 
 
   ■ 湖北さん
 
   なんで?
 
 
 
■ 広東さん
 
今月の23日に北海道に行くんだけど、雪積もってるかなぁ
 
 
 
■ 在日中国さん
 
去年よりも13日も早いの?
 
 
   ■ 浙江さん
 
   去年は観測史上最も遅かったらしいからな
 
 
   ■ 上海さん
 
   観測史上というけど、いつから観測してるんだろう
 
 
 
■ 北京さん
 
雪を見るなら青森が最高!
 
 
 
■ 四川さん
 
やばい。北海道に行く予定だけど何を着ていけばいいんだ?
 
 
 
■ 在日中国さん
 
雪いいなぁ。東北の子供たちが羨ましい
 
(訳者注: 遼寧省、吉林省、黒龍江省の3省を中国では東北部と呼びます。旧満州の地域に相当する場所です。緯度的には北海道と同じか北に位置し、たくさん雪が降ります)
 
 
 
■ 成都さん
 
降れ降れ!もっと降れ!
 
 
 
■ 上海さん
 
来月北海道に行くぜ!
 
 
 
■ 天津さん
 
日本で一番好きな街は札幌!
 
 
 
■ 深センさん
 
札幌に行ってみたい!
 
 
 
■ ハルピンさん
 
ハルピンも今日初雪だったよ!札幌と一緒だね!
 
(訳者注:上記中国東北三省の中で最も北に位置する黒龍江省の省都ハルピン市は1月の平均最高気温がマイナス10度を下回る極寒の都市で、毎年開かれる氷祭りが有名です)

 
 
 
■ 安徽さん
 
札幌のホテルで窓から雪景色を眺めながら熱燗のお酒を飲んだのがいい思い出
 
 
 
■ 浙江さん
 
去年の冬に北海道に行った。数日いたけど一度も雪が降らなかった
 
 
 
■ 在日中国さん
 
東京はまだ秋だね
 
 
   ■ 武漢さん
 
   武漢はまだ半袖だよ!
 
 
 
■ 北京さん
 
来週北海道に行く予定。ダウンを持ったし、雪道用の靴も買った。準備万端。待ってろ北海道!
 
 
 

24 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top