Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
菅原経産相、有権者にメロンを配って辞任 中国人「日本は不祥事のハードルが低すぎる」「少しは中国を見習え!」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

菅原経産相、有権者にメロンを配って辞任 中国人「日本は不祥事のハードルが低すぎる」「少しは中国を見習え!」

 
菅原経産相が有権者にメロンを配って辞任したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
菅原一秀経済産業相は25日、選挙区の有権者に金品を贈り公職選挙法に違反したとの疑惑を受け、辞表を提出した。
 
公職選挙法では、政治家が選挙区内の人に金品を贈ることを禁じている。日本のメディアによると、菅原氏は有権者に高価なメロンやみかん、カニなどを贈っていたという。
 
また、有権者の葬儀に際し、2万円相当の香典を出したとされている。
 
疑惑は週刊誌「週刊文春」が取り上げたもので、菅原氏の秘書がひそかに、亡くなった支持者の家族に香典を渡したというもの。
 
週刊文春はさらに、菅原氏の事務所から有権者への贈答品のリストを掲載。そこにはいくらやみかんのほか、贈答品を受け取った人物からとされる感謝の手紙も含まれていた。
 
菅原氏は記者団に対し、選挙法に抵触しているかは確認中だが、辞任を決めたと話した。
 
また、「私の問題に関して国会が停滞するということは私の本意ではない」と説明した。
 
安倍晋三首相はこの件について、「任命責任は私にあり、こうした事態になってしまったことに対し、国民の皆さまに深くおわびを申し上げます」と謝罪した。
 
記事引用元: https://www.bbc.com/japanese/50179335
コメント引用元: http://comment.tie.163.com/ESAPISMQ0001875O.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
「バカと言う人がバカ」の精神と中国人のスルー技術をもってコメントを書き込みましょう
 



 
■ 黒龍江さん
 
せんきょってなーに?何でせんきょに賄賂が必要なのー? [857 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
有権者に賄賂を贈るのは意外とコストが安く済むんだな [735 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
メロンで辞職かよ [579 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   日本のメロンは高いんだぞ [223 Good]
 
 
   ■ 深センさん
 
   1個2000円程度だろ?サラリーマンが1時間残業すれば買える値段だな。そんなに高いか? [22 Good]
 
 
(訳者注:中国ではメロンは庶民的な果物で、道端の屋台で格安で売られています。スイカと並び、老若男女に愛される果物です)

 
 
 
■ 湖北さん
 
この程度で賄賂になるの? [457 Good]
 
 
 
■ 広西さん
 
日本は相変わらず不祥事のハードルが低すぎ [254 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
俺たち中国人。この記事にコメントすることは何もない [198 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
俺はメロンなんかでは絶対に買収されない [69 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
いい政府じゃないか。そして中国人がこの記事に対して何をコメントしろと [58 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
メロンで有権者を買収しようとすること自体が笑える [43 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
お前ら考えが足りない。恐らくメロンにはたくさんの一万円札が貼り付けてあったんだよ [18 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
アイヤー [11 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
中国で賄賂にメロンを贈ったら逆効果 [11 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
日本では政治家が市民に賄賂を贈るのか。中国とは逆だな [11 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
これが民主主義 [10 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
メロンで辞職とか日本は面白すぎる [8 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
こんなことで大臣が辞職するとは、日本は腐敗しすぎて本当に恐ろしい国だ。少しは中国を見習え!
 
 
 

 
 

96 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top