南京市で「南京条例」が施行され、日本の軍国主義を連想させる行為を禁止されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日中戦争中の1937年に中国・南京を占領した旧日本軍が多くの中国人を殺害した南京大虐殺から81年になる13日、日本の軍国主義を連想させる行為を禁じ、追悼行事を厳粛に行うための条例「南京市国家公式追悼保障条例」が施行される。
中国では、日本の軍国主義スタイルを崇拝する一部マニアが「精神日本人(精日)」と呼ばれている。今回施行される条例は「精日」を処罰するための根拠法になると期待されている。
条例は南京市のある江蘇省の人民代表大会(地方議会)が11月23日に採択。追悼施設や戦場跡地などで日本の軍国主義を象徴する軍服や旗、マークなどを使った写真、ビデオ撮影を行ったり、ネットで拡散したりすることを禁じている。
条例はまた、追悼行事に合わせ、市民に1分間の黙とうや通行車両はクラクションを鳴らすことを義務づけている。規定に違反した場合は、公共秩序を乱したなどとみなされ、関連法に基づき処罰される。
南京市では今年2月、軍服マニアを名乗る中国の若者2人が日の丸の旗を持ち、旧日本軍をイメージした軍服を着た写真をネットに拡散する騒動が起きていた。
ネットでの炎上を狙った、この種の騒ぎは中国各地で散発的に発生しており、「精日」の投稿を発見し、投稿者を特定する「抗日」ブログも人気を集めている。
記事引用元: https://mainichi.jp/articles/20181210/k00/00m/030/121000c
コメント引用元: https://www.weibo.com/1893892941/H71U1aGJd?type=comment#_rnd1544795665847
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
抗日ドラマはいいの?あれこそ日本の軍国主義を連想させ、抗日英雄を最大限に侮辱しているコンテンツ [1763 Good]
■ 浙江さん
抗日ドラマを罰しろ。歴史を尊重しているとはとても思えない [1152 Good]
■ 福建さん
確かにbilibiliには精日が溢れているな。俺もその一人だけど [395 Good]
(訳者注:bilibili・・・中国の動画共有サイトの一つで、ニコニコ動画のように画面上にコメントを表示する機能があります。日本の番組と提携して正式コンテンツとして配信することもあるなど、日本とのつながりが深い動画サイトでもあります)
■ 北京さん
反日の目的が中華の振興であるのなら、精日の抑え込みよりも1年中部屋から出ないネット愛国者を社会に引きずり出すことに注力するべき [196 Good]
■ 河北さん
処罰するべきは精日ではなくほかにもっとあるはず [192 Good]
■ 上海さん
全員で「中華人民共和国バンザイ」と叫べばいいのか?50年前に逆戻りな気がするがいいのか? [56 Good]
(訳者注:今から50年前の1968年は文化大革命の真っ最中でした)
■ 遼寧さん
これはよくやった。次にこんな奴が出てきたら法律を適用して逮捕すればいいんだな? [35 Good]
■ 広西さん
そんなことより抗日ドラマを即禁止しろ。あんなものを若者が見ていると思うとぞっとする [38 Good]
■ 福建さん
私は日本が好きなんだけど、精日になっちゃうの? [21 Good]
■ 湖北さん
これは完全に逆効果。禁止されるものが魅力的にうつってしまうのは人間の性 [20 Good]
■ スイス在住さん
抗日ドラマを禁止しろ [18 Good]
■ 山東さん
無理やり選択肢を奪うことは賢い戦略とは言えない [17 Good]
■ 北京さん
なんで精日だけ?精米や精英、精仏、精露は罰せられないの? [5 Good]
■ 河南さん
精日と日本軍国主義は直接的には結び付かない
■ 浙江さん
抗日英雄たちに敬礼
■ 遼寧さん
南京発の日本行きツアーは多数設定されている。南京市民は実は日本が大好き
■ 陝西さん
歴史は尊重するべき。日本も中国も
62 pings
Skip to comment form ↓