日本の桜川と中国の抹茶川の写真が中国版ツイッターのWeiboで紹介され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。この写真は定期的にWeiboに掲載される鉄板ネタですが、やっぱり面白いので今回もご紹介します。
[記事]
日本の桜川と中国の抹茶川を見てみよう

記事引用元: https://www.weibo.com/5709934839/GgJviekjd
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 江蘇さん
抹茶の上に干しブドウがのってる [8598 Good]
■ 広西さん
やめてくれ。抹茶と干しブドウを食べられなくなるじゃねーか [238 Good]
■ 武漢さん
干しブドウ多すぎじゃね? [205 Good]
■ 重慶さん
中国の環境汚染を美化するな。でもちょっと笑った [2641 Good]
■ 安徽さん
美化はしてないだろ。皮肉ってネタにしてるだけ [273 Good]
■ 山東さん
中国のは汚染ではなく藻じゃね? [184 Good]
■ 四川さん
両極端な写真を持ってきたな。日本にも汚れた川はあるし、中国にもきれいな川はある [2238 Good]
■ 成都さん
そのとおりではあるが中国の環境汚染がかなり危険なレベルに達している事を認識したほうがいい [336 Good]
■ 桂林さん
桂林の漓江がきれいかというとそれはそれで・・ [289 Good]
■ 湖北さん
中国もだいぶマシになってきたはず [620 Good]
■ 天津さん
かなりマシにはなってきた。環境汚染を引き起こしている工場が閉鎖されたりしてきてる [35 Good]
■ 広東さん
経済発展に環境汚染は付きもの。アメリカだって日本だって昔はそうだった [451 Good]
■ 山西さん
片方は臭くてもう片方は臭くない [22 Good]
■ 広州さん
あははははは。何これ [12 Good]
■ 海南さん
比べなければ誰も傷つかなかったものを・・ [6 Good]
■ 福建さん
抹茶好き [5 Good]
■ 江蘇さん
どう見てもアオモ
■ 吉林さん

■ 広州さん
うちの中学校の近くにもこういう川がある!
■ 湖北さん
川だけでなく川の周辺の様子も見てみよう。これが日本と中国の差だ
45 pings
Skip to comment form ↓