和歌山の温泉の浴槽にシャンプーを投入してアワアワにした19歳の少年が逮捕されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
温泉の浴槽にシャンプーを投入し、大量の泡を発生させ業務を妨害したとして、19歳の少年2人が逮捕された。
一面泡だらけで真っ白になった浴槽。泡は浴槽からあふれ、洗い場にも流れ出ている。これは去年8月、和歌山県新宮市の温泉施設「熊野川温泉さつき」の浴場内の写真。警察などによると、この施設は泡の影響でおよそ2時間営業を休止した上、ジェットバスが3日間、使用できなくなったという。
警察は、施設に備え付けてあったシャンプーなど8本を浴槽に入れ、大量の泡を発生させ業務を妨害した疑いで三重県松阪市に住む19歳の少年2人を15日までに逮捕した。2人は職場の同僚で、「やったことは間違いない」と容疑を認めているという。

記事引用元: http://www.news24.jp/articles/2018/01/16/07383026.html
コメント引用元: https://www.weibo.com/1668744687/FEMC3sUzI
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
こういうクソガキにはいつでもどこでも要注意 [1089 Good]
■ 上海さん
19歳の少年?頭は少年のままで止まってそうだけど、少年ではないだろ [804 Good]
■ 安徽さん
日本の法律では成人になるのは20歳から [26 Good]
■ 四川さん
30代から60代の自称「少女」は中国にもたくさんいるけどな [13 Good]
(訳者注:中国の法律では18歳以上が成年となります。一方婚姻可能年齢は男性22歳、女性20歳と成人年齢よりも高く設定されており、飲酒・喫煙可能年齢は中国では法律の規定そのものがありません。ただし「18歳未満に酒類・タバコを販売すること」は法律で禁止されており、飲酒・禁煙は多くの学校で謹慎対象となっていることから、一般概念として18歳未満の酒・タバコは禁止です。選挙権は皆さまご認識の通りです)
■ 山東さん
「泡風呂の日」として通常の2倍の料金で特別営業すればよかったのに [364 Good]
■ 遼寧さん
これだ。天才あらわる [81 Good]
■ 陝西さん
彼らはみんなが一度はやってみたいと思っていることを実際にやってしまったんだな [72 Good]
■ 河北さん
クソガキのいたずらが国際ニュースとして外国にまで発信されてしまったか [42 Good]
■ 河南さん
なんでシャンプーってあんなに泡立つんだろうね [30 Good]
■ 山東さん
壮大な無駄遣い [18 Good]
■ 上海さん
これを一度やってみたいと子供のころはずっと思ってた [15 Good]
■ 浙江さん
どこのシャンプー?
■ 河北さん
日本の温泉は基本的に資生堂かPOLA
■ 北京さん
泡大好き
■ フランス在住さん
私も
■ 福建さん
クソガキってどこにでもいるんだな
■ 山西さん
誰もが一度はやりたいと思うが、実際にはやらずに夢だけで終わらせるのが一般人
■ 在日中国さん
Youtuber?
■ 上海さん
子供のころの夢を日本人が実際にかなえたと聞いてやってきた
■ 吉林さん
日本のシャンプーはやっぱり高品質なんだな。中国のシャンプーでは8本使ってもこんな状況にはならない
■ 遼寧さん
気持ちはわかる。だがこういうことは家でやってくれ
47 pings
Skip to comment form ↓