中国外務省の報道官が記者会見で日本人記者の質問を勘違いし、暖かい笑顔を見せたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
中国外務省の記者会見で、まさかの聞き間違えです。
「パンダのシャンシャンが今日(19日)東京で一般公開されたがコメントは?」(日本人記者)
19日の中国外務省の定例会見で、日本の記者から出たパンダのシャンシャンについての質問。これに対し、華春瑩報道官は・・・
「日本が中国側と共に4点の共通認識と4つの共同文書に照らして、問題を適切に処理するよう希望する」(中国外務省 華春瑩報道官)
あまりにも的外れな答えに、微妙な空気に包まれる会見場。
「パンダのシャンシャン・・・」(中国人記者)
「あ、あのシャンシャンね!私はてっきり・・・」(中国外務省 華春瑩報道官)
実は、パンダのシャンシャンと、外務省の杉山事務次官の中国語読みの発音が似ているため、聞き間違えていたのです。日本に関する質問には厳しい表情で答える中国の報道官から、この表情を引き出したシャンシャン。日中関係の改善にも、一役買う存在となりそうです。
記事引用元: https://news.nifty.com/article/world/tbs/12198-120208/
コメント引用元: https://www.weibo.com/1974576991/FAzhg9mmE
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 四川さん
日本人の英語がダメだったんじゃないの? [10772 Good]
■ 北京さん
華春瑩は杉山事務次官が上野動物園に姿を見せたことについての中国政府としての見解を賢い頭で超高速で考えたんだろうな [9555 Good]
■ 浙江さん
華春瑩「中国のパンダを使って私から笑顔を引き出すとは、なかなかやるじゃないか日本人」 [9343 Good]
■ 重慶さん
華春瑩「えっ?杉山事務次官が上野動物園に展示されたの?なんで?というかなぜそれをここで聞く?えーっと、えーっと・・・」 [7309 Good]
■ 河北さん
いい笑顔だな [3307 Good]
■ 雲南さん
杉山事務次官、動物園に展示されちゃったのか [1981 Good]
■ 福建さん
わははははは!ナイスリアクション! [1050 Good]
■ 広西さん
ここでパンダのことを聞かれるとは普通思わないよな。日本の事務次官が動物園に行ったことをなぜここで聞く?って感じだな [1324 Good]
■ 北京さん
何回聞いても杉山にしか聞こえない [903 Good]
■ 江蘇さん
この笑顔は日本のネットで当分出回るだろうね [789 Good]
■ 天津さん
日本人はchocolateを「ちょこれーと」と発音する人たちだからねぇ [404 Good]
■ 河南さん
あらいい笑顔 [233 Good]
■ 広東さん
甘い笑顔だね。普段からもっと笑えばいいのに [322 Good]
■ 上海さん
日本人の英語はインド人よりもひどい [207 Good]
■ 北京さん
「日本が中国側と共に4点の共通認識と4つの共同文書に照らして、問題を適切に処理するよう希望する」
(意訳:はぁ?杉山事務次官が上野動物園に行った?知らねーよ。勝手に行ってろ)
[232 Good]
■ オーストリア在住さん
テレビでこんな笑顔を見せる華春瑩を初めて見た [41 Good]
■ 湖北さん
華春瑩ねーさんの笑顔が久しぶりに見られて大満足!日本の記者さんありがとう。またよろしくね! [58 Good]

122 pings
Skip to comment form ↓