築地でのマグロ解体です。
マグロはなんだかんだ言って世界中で広く食べられています。
しかし全体像を見た人はあまりいないようでして、いろんなコメントが集まっています。
■ アイスランドさん
でっかいマグロだな
■ アメリカさん
サメみたい
■ カナダさん
食べてぇ~
■ マレーシアさん
すぐ絶滅するよ
■ カナダさん
思ってたよりも大きいのな
■ アメリカさん
はっは~5か月分のオレの寿司だな。いや1年以上かも
■ カナダさん
刀!サムライ!!!
■ アメリカさん
はらへった~これちょうだい
■ コロンビアさん
このビデオに「悪い評価」をつけてるのはベジタリアンだろ
■ スウェーデンさん
でけぇ。マグロってもっと小さな魚かと思ってた。ひょっとしてクジラって地球くらい大きいんじゃないのか?
■ フィリピンさん
フィリピンではチェーンソーを使うよ
■ アイルランドさん
マグロって金魚くらいの大きさだと思ってた。間違ってたみたい
■ アメリカさん
5万ドル(500万円)の魚がそこにいるぜぃ
■ クウェートさん
サムライがマグロを切ってる。かっけ~
■ スロバキアさん
マグロってこんなに大きかったの?知らなかった
■ チリさん
いつの日かこの手で釣ってさばいて食うぜ!
■ アメリカさん
ところでその切られた尾びれ、捨てるのであれば頂けません?
■ オランダさん
マグロ大好き。パンに塗ってもいいし、美味しいディナーにもなる。でもこんなに大きいとは知らなかった
■ フィリピンさん
父親と一緒によく魚市場に良く行くんだけど、このマグロは小さいほうだ。普通のマグロはもっと大きい
■ マレーシアさん
うちのネコが食ってるエサのもとはこれか。でかいんだな
|
|
11 pings
Skip to comment form ↓