Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国人「日本の地方都市は素晴らしすぎるのに、なんで人口流出が止まらないのだろう。盛岡最高!」(中国掲示板) » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国人「日本の地方都市は素晴らしすぎるのに、なんで人口流出が止まらないのだろう。盛岡最高!」(中国掲示板)

 
「日本の地方都市は素晴らしすぎるのに、なんで人口流出が止まらないのだろう」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。
 
 
 
■ スレ主さん
 
日本の地方都市は素晴らしすぎるのに、なんで人口流出が止まらないのだろう。盛岡とかマジで最高だと思うんだけど
 
引用元: http://tieba.baidu.com/p/5440923181
 
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 




 
■ 1楼さん
 
中国では大都市と地方都市の差は歴然だけど日本はそれほどでもないと思う。それでもなんでみんな東京に行くのだろう
 
 
   ■ スレ主さん
 
   本当にそうだよね。盛岡は本当に最高なんだけど、若者はやっぱり都会に出ていく
 
 
   ■ 1-1楼さん
 
   中国人から見ると小さな差でも、日本人から見ると大きな差なんだろうね。若者が都会に憧れるのは日本も中国も一緒だと思う
 
 
 
■ 2楼さん
 
地方都市も悪くはないんだろうけど人口流出は止まらない
 
 
   ■ スレ主さん
 
   だよね。日本のアニメを見ていても地方都市には基本的に人がいない
 
 
 
■ 3楼さん
 
日本の農村はむちゃくちゃきれいで清潔。中国のゴミと汚水まみれの農村とは大違い
 
 
   ■ スレ主さん
 
   本当にその通りで羨ましすぎる
 
 
   ■ 3-1楼さん
 
   中国で人が大都市に集まるのはわかるけど、日本はその必要はないんじゃないのかな
 
 
 
■ 4楼さん
 
地方都市には大きな会社が少ないからね。いい仕事をしようとすると東京や大阪に行くことになる。最新の流行もまずは大都市に入ってくる
 
 
   ■ スレ主さん
 
   4楼さん、北京か上海か広州でしょ
 
 
   ■ 4楼さん
 
   その通り。やっぱりわかったか
 
 
 
■ 5楼さん
 
同じ仕事をするにしても東京と福岡では仕事の内容も給料も全く違う
 
 
 
■ 6楼さん
 
私も地方都市が好き。大都市は世界中一緒だと思う
 
 
 
■ 7楼さん
 
盛岡行ったことある!南部鉄器が有名できれいな街だった。そして確かに人はいなかった


 
 
 
■ 8楼さん
 
日本の地方都市はどこもいい感じだよ
 
 
   ■ スレ主さん
 
   青森とか北海道とか
 
 
   ■ 8-1楼さん
 
   函館に行ったことある。人は少ないけどきれいなところだったな。青森は空気がきれいだったけど老人が多かった
 
 
   ■ 8-2楼さん
 
   青森では弘前がいい感じだと思う。リンゴが美味しい
   

   

   

   

   
 
 
 
■ 9楼さん
 
日本では全ての街がきれいだから、街がきれいなのは日本人には当たり前なのだろう。日本人は日本で生きていかなければいけないから、仕事が多い東京に集まるのは自然な流れだと思う
 
 
 
■ 10楼さん
 
日本の地方都市には地方都市ごとに特色があって面白い。そんな俺は神戸在住。いいとこだよ!ビバ地方都市神戸!!
 
 
 

57 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top