東京都内で極めて精巧に偽造された100ドル紙幣が発見されたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
今月、東京都内の外貨を両替できる店で、極めて精巧に偽造されたアメリカの100ドル紙幣が相次いで見つかったことがわかりました。偽の紙幣はこれまでに数十枚に上るということで、専門家が注意を呼びかけるとともに、捜査当局も確認を進めています。
関係者によりますと、今月中旬から下旬にかけて、東京・新宿区や台東区などの外貨を両替できる金券ショップ4か所で、偽のアメリカの100ドル紙幣が相次いで見つかりました。
わずかな手触りの違いに従業員が気付いたということで、紙幣の鑑定を行っている民間の「偽造通貨対策研究所」によりますと、見つかった偽の紙幣は数十枚に上ると見られています。
偽の100ドル紙幣は見た目は本物とほぼ同じですが、中央にある青い帯の模様の見え方がわずかに異なるほか、右下の図柄に紫外線をあてると黄緑色に変色することが確認されています。
外貨の両替を行う店では、紙幣のインクに含まれる磁気などから、機械で本物かどうかチェックしていますが、一部の機械はすり抜けてしまうということです。
アメリカの100ドル札は、偽造防止のための最新技術が施されたものが4年前から発行されていて、捜査当局も確認を進めています。
偽造通貨対策研究所の遠藤智彦所長は「極めて精巧な偽札で、気付いていない店も多くあると見られる。外国人観光客の増加で、日本でも外貨の両替が増えており注意が必要だ」と話しています。
記事引用元: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171029/k10011202401000.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_junshi_bbs/D20LSRDT000181KN.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
北朝鮮だろ [108 Good]
■ 香港さん
北朝鮮を罠にはめるためのアメリカの陰謀か? [85 Good]
■ 雲南さん
中国の銀行で米ドルを両替しようとすると、虫眼鏡まで出されてむちゃくちゃチェックされるよね [23 Good]
■ 湖北さん
ビバ電子決済!
■ 北京さん
手数料はバカにならないけどな [20 Good]
■ 上海さん
そんな精巧な偽札を作れるのは日本の匠の技術だけ
■ 河南さん
北朝鮮は有史以来ずっと米ドルの偽札を作り続けてるよ [27 Good]
■ 江蘇さん
あいつらにそんなすごいものを作れるわけがない
■ 北京さん
小さいとはいえ北朝鮮は国家だ。国家が本気を出せばそのくらい簡単にできる [22 Good]
■ 浙江さん
しかも北朝鮮が作っているのは米ドルだけではない。北朝鮮は偽札作りの超エキスパートだ [6 Good]
■ 河南さん
すごい技術だな [18 Good]
■ 深センさん
北朝鮮製の偽札の品質は最高 [5 Good]
■ 北京さん
日本なら難なく作れる [5 Good]
■ 湖北さん
Made in North Korea
■ 河北さん
北朝鮮のお札を見たことあるか?あんなお札しか作れないやつらに米ドルの偽造は無理だ
■ 河北さん
人民元の偽札の殆どが北朝鮮製だって知ってる?
■ 広西さん
紙幣という形態の限界かな。これからは電子決済の時代かな
■ 遼寧さん
北朝鮮はどうせすぐに抜け穴を見つけるよ。いたちごっこ
■ 黒龍江さん
キム製の逸品がついにバレたようだ。さて、いよいよ戦争かもしれないな

62 pings
Skip to comment form ↓