Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
卓球の中国スーパーリーグ、日本人を含めた外国人選手を締め出しへ 中国人「ライバルがいないと面白くない」「五輪から消えるかもな」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

卓球の中国スーパーリーグ、日本人を含めた外国人選手を締め出しへ 中国人「ライバルがいないと面白くない」「五輪から消えるかもな」

 
卓球の中国スーパーリーグが日本人を含めた外国人選手を締め出すそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 




 
[記事]
卓球の世界最高峰、中国スーパーリーグから、日本選手が締め出されることが4日、分かった。この日までに中国サイドから日本協会に参戦不可の連絡が入った。
 
今季参戦予定だった平野美宇(17=エリートアカデミー)と石川佳純(24=全農)が世界最高峰リーグでプレーするチャンスが消滅した。突然のリーグからの「排除」。昨年初参戦した平野が世界トップの中国選手を破るまでに急成長したことを理由の1つに挙げる声も出ている。
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171005-00019799-nksports-spo
コメント引用元: https://www.weibo.com/1638781994/FoVI7uxT3
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
もうオリンピックに卓球はいらないんじゃね? [3865 Good]
 
 
 
■ 重慶さん
 
中国だけが勝ちすぎるのが卓球の問題だったはずなのに、中国はなかなか面白いことをするものだ [4282 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
ライバルがいないと面白くない [2304 Good]
 
 
 
■ オーストラリア在住さん
 
NBAだって外国人の参加を認めている。決勝で中国人同士の試合を見るのはもう飽きた [1642 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
強いものこそ多くを受け入れなければいけない [1635 Good]
 
 
 
■ 河南さん
 
大国としての風格ゼロ [1252 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
劉国梁が退任してからなんかいろいろとおかしくなってきている [1426 Good]
 
(訳者注:劉国梁は中国卓球の総監督だった人物ですが、2017年6月に突如解任されました)
 
 
 
■ 福建さん
 
そんなことをしていると誰も遊んでくれなくなっちゃうよ [783 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
いま中国がするべきことは外国にライバルを作って卓球の市場を広げることじゃないのかなぁ [738 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
近い将来に卓球はオリンピックから外される [656 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
この動きには賛成できない。国際的にマイナーなスポーツの国際普及を自ら妨げてどうする [459 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
卓球を中国だけのスポーツにしたいのかな? [332 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
こういうことを考えるのはどうせ官僚だろう。短期的には中国が金メダルを独占できるだろうが、長期的には世界全体の卓球人気はほぼゼロになる [377 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
日本人に負けちゃったからねぇ [158 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
ちっちぇえ・・ [126 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
これは・・非常に・・ [77 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
世界中のサッカー選手がヨーロッパリーグでもまれ、そこで身に着けた技術を自国に持ち帰ってその国のサッカーを発展させる。そうしてサッカーは世界で最も人気のあるスポーツになった。中国政府が卓球を将来どうしたいのか、将来像が全く見えない [158 Good]
 
 

 

93 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top