Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
インドが日本の新幹線を採用!しかしインド紙は間違えて中国高速鉄道の写真を掲載 中国人「あらあら」「外観が似ているのは当然」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

インドが日本の新幹線を採用!しかしインド紙は間違えて中国高速鉄道の写真を掲載 中国人「あらあら」「外観が似ているのは当然」

 
安倍首相は日本の新幹線方式が採用されるインド初の高速鉄道の起工式典に、モディ首相と共に出席しました。しかしこのことを伝えるインドメディアは間違えて中国高速鉄道の写真を掲載してしまったようです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]
安倍晋三首相は14日、インド西部アーメダバードで、日本の新幹線方式が採用されるインド初の高速鉄道の起工式典に、モディ首相と共に出席した。
 
安倍首相は、新幹線の安全性の高さを強調するとともに、インドで他に計画されている高速鉄道6路線の受注にも意欲を示した。
 
首相はスピーチで「日本の高い技術とインドの優れた人材が協力すれば、インドは世界の工場となる。インド中を巡る新幹線のため、全てのインド人のために日本の官民が汗をかく」と述べた。
 
初の高速鉄道はムンバイ―アーメダバード間の約500キロで、2018年着工、23年の開業を目指す。総事業費は当初見積もりで1兆8000億円。日本は総事業費の8割を十数年かけて支援する予定で、今回は1000億円の円借款を供与する。
 
記事引用元: https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00443238
——————————–
 
このことを伝えるインドのニュースサイトのいくつかは、なぜか日本の新幹線ではなく中国の高速鉄道の写真を使っている。間違えたのか?


31

32

33

34

35


記事・コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/CUKVIER20001875O.html
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
インドでは新幹線の屋根にも人が乗るのかな? [2819 Good]
 
 
 
■ 甘粛さん
 
中国の高速鉄道の記事で日本の新幹線の写真を使った中国メディアもあった気がする [2009 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
インドが領土問題で敵対する国から高速鉄道を買うこともないだろう。妥当な判断だ [1987 Good]
 
(訳者注:インドの北東部シッキム州に近いブータン西部の係争地ドクラム高地で中印両軍が対峙する事態が2ヶ月以上続き、シャレにならない事態となっていましたが、8月末に両軍が迅速に撤退することで合意しました)
 
 
 
■ 河北さん
 
インド人は想像以上に働かないしすぐにサボる。日本企業はこれから苦労するだろうな [1747 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
中国の赤字プロジェクトが1つ減って本当に良かった [1343 Good]
 
 
 
■ 浙江さん
 
インドにはもともと中国の高速鉄道を買うつもりはなかった。日本との価格交渉のために中国を当て馬にしただけ [4598 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
インドは日本鬼子にうまく言いくるめられただけ [1404 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
あらあら [278 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
日本が中国の高速鉄道をパクったとでも言いたいのかな? [56 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
考えが近いお仲間から買うのは当然のこと [382 Good]
 
 
 
■ 湖南さん
 
運用開始後に問題が発覚したとき、日本の新幹線であればインドは自分で解決しようとし、中国の高速鉄道であれば中国のせいにする [215 Good]
 
 
 
■ 在日中国さん
 
中国の高速鉄道は日本の新幹線のパクリなんだから外観が似ているのは当たり前 [88 Good]
 
 
   ■ 江蘇さん
 
   日本がパクった中国文化について何も言わなくていいのか?
 
 
   ■ 湖北さん
 
   現代の中国に文化など存在しない [47 Good]
 
 
 
■ 天津さん
 
モディ首相は安倍に謀られた [366 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
中国の高速鉄道が日本の新幹線に技術で勝てないのは当たり前 [151 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
いくら写真で載ったとしてもどうせ日本のを買うんでしょ?なんか面白くないし、とりあえず肖像権でも主張しとこうぜ
 
 
 

 
 

36 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top