Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
東京五輪へ向け、成田空港が50億円をかけて全トイレの改修を開始 中国人「なぜ改修する」「そのままでも天下無敵」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

東京五輪へ向け、成田空港が50億円をかけて全トイレの改修を開始 中国人「なぜ改修する」「そのままでも天下無敵」

 
東京五輪へ向け、成田空港が50億円をかけて全トイレの改修を開始したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。


6

 
[記事]
2020年東京五輪・パラリンピックに向け、成田国際空港会社は三つの旅客ターミナルビルにある客用トイレ全147カ所について、老朽化などを理由に改修を始めた。9日には第1弾として、第2旅客ターミナルビルの到着ロビーなど2カ所で、広い個室などを備えた「デザイントイレ」が改修を終え、使用できるようになった。
 
「デザイントイレ」は第1、2ビルで特に利用者の多い到着、出発ロビーなど計11カ所に設置予定。個室は従来の約1.5倍の広さで大きな手荷物を持ち込むことができ、着替えや化粧用に使う更衣台やパウダースペースも設けられている。車いす利用者などが使う多機能トイレも複数備えた。
 
同社はバリアフリーに配慮し、「デザイントイレ」を含め改修するすべてのトイレにL型手すりや音声案内、聴覚障害者に火災発生などを知らせる光警報設備などを設ける。約50億円をかけて20年3月までに改修を終える計画だ。
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000003-mai-bus_all
コメント引用元: http://www.weibo.com/1893801487/Fi47F27HI
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
今のままでも十分きれい。変える必要はない [101 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   完全にその通り。日本のトイレは間違いなく世界一。でも日本人は完璧を目指すからな [5 Good]
 
 
   ■ 河北さん
 
   日本で真冬に暖かい便座に座ったときはマジで感動した
 
 
 
■ 浙江さん
 
日本のトイレは本気で清潔 [42 Good]
 
 
   ■ アメリカ在住さん
 
   日本のトイレには神様がいるらしい
 
 
 
■ 重慶さん
 
日本のトイレは間違いなく宇宙一。でもなんで日本人はそこまでトイレにこだわるんだろう [31 Good]
 
 
 
■ 山西さん
 
最近の中国の高速鉄道の駅や空港のトイレは最高レベルにきれいになった。日本大好きな中国人が多くてマジ気持ち悪い [9 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   中国のトイレも確かに以前よりは清潔になった。でも日本とはまだまだ天と地の差がある [9 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   日本の中国では衛生に対する考え方が全く違うからね
 
 
 
■ アメリカ在住さん
 
タイトルを見て、50億円をかけて空港をトイレに改装するのかと思った。空港のトイレを改装するんだね
 
 
   ■ 上海さん
 
   お前だけ [5 Good]
 
 
 
■ 広州さん
 
日本のトイレは空港も駅も街中の公衆便所も全て清潔。ウォシュレット便座もついてて不快な思いをしたことは一度もない [8 Good]
 
 
   ■ 北京さん
 
   浅草寺のトイレは汚かったけど、あそこは特例かな
 
 
 
■ 広東さん
 
今のままでも十分きれいだから改装する必要なし [8 Good]
 
 
 
■ 河北さん
 
インドのトイレはかなりヤバい
 
 
 
■ 成都さん
 
ウォシュレット便座でも付けるの?
 
 
   ■ 甘粛さん
 
   もう付いてる。おまけに防震防水仕様だ
 
 
 
■ 四川さん
 
日本のトイレは天下無敵。これ以上何をどう改善するのだろう
 
 
 
■ 北京さん
 
トイレはそのままでいいから、空港の入管手続きのブースと職員を増やしてください。あの待ち時間が本当につらい。お願いします!
 
 
 

68 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top