中国のテレビ局がついに報道番組まで日本をパクったと話題になっています。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
今月2日、日本のネットに日本テレビの報道番組「NEWS ZERO」を中国の報道番組がまねたという書き込みが写真付きで投稿された。
写真を見比べると、中国の番組の美術セットは「NEWS ZERO」とほぼ同じで、大画面のモニターやキャスターらが座るデスクなどの配置までそっくりだった。さらに、「NEWS ZERO」のロゴやテロップで見られる特徴的な緑の配色もそのまま拝借しており、ニュースを紹介する手法まで同じという徹底ぶり。中国メディアの調査によると、パクリが指摘されているのは湖南衛星テレビの経済チャンネルで2013年ごろから放送されている「今夜IMAX」という報道番組で、当時からネットでパクリが指摘されていた。同テレビ局や番組は取材に対し反応を示していない。
記事引用元: http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170607/Recordchina_20170607015.html
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_shehui7_bbs/CM8R07I30001875P.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 四川さん
このテレビ局嫌い [1410 Good]
■ 湖南さん
面白いテレビ番組なんて世界中似たようなものだろ。パクることは恥ではない
■ 江蘇さん
恥だろ [1706 Good]
■ 広州さん
恥とは言えないな。なぜなら恥という概念は現代中国からはとっくの昔に消え去っている [11 Good]
■ 湖南さん
湖南人だけど湖南衛星テレビはマジでクソ [1903 Good]
■ 浙江さん
浙江衛視とあわせて中国二大クソチャンネルだな [896 Good]
■ 四川さん
どうせパクるなら日本のAVをパクってくれ [536 Good]
■ 広州さん
湖南衛星テレビは中国の道徳レベルを押し下げている [700 Good]
■ 貴州さん
抗日ドラマで日本をバカにしながら日本の番組をパクる。完全に末期症状 [190 Good]
■ 寧夏さん
中国では日本のテレビ番組は見れないから誰も気づかないと思ったのかな [419 Good]
■ 北京さん
パクっている限り本家を超えることはできない [56 Good]
■ 甘粛さん
CCTVだってどうせパクってるんだろ?悪しき中国の伝統だ [344 Good]
■ 浙江さん
形式を模倣しただけであってパクリではない
■ 遼寧さん
パクリの定義そのものじゃねーか [27 Good]
■ 上海さん
日本のテレビ局がこんなことをしたら、社長が謝罪して引責辞任するレベル [29 Good]
■ 湖南さん
湖南人だけど湖南衛星テレビは面白くないから基本見ない [19 Good]
■ 貴州さん
中国の芸能はほとんどコピペ。音楽なんて特にそう [16 Good]
■ 黒龍江さん
まぁ、中国の国全体がパクリのようなものだからな。仕方がない [11 Good]

110 pings
Skip to comment form ↓