天皇陛下退位の特別法案が閣議決定されました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
政府は19日朝の閣議で、天皇陛下の退位を実現する特例法案を決定しました。速やかに国会に提出して、今の国会で与野党の賛成を得て成立させたい考えです。
政府は、退位後の天皇陛下を「上皇」、皇后陛下を「上皇后」とするなどの制度設計を盛り込んだ天皇陛下の退位を実現する特例法案を、19日朝の閣議で決定しました。今後は、「女性宮家」の創設を含む皇位の安定継承に関する付帯決議を巡って、与野党の間で調整が行なわれる見通しです。
法案は、衆議院では議院運営委員会、参議院では特別委員会で審議が行われ、政府は、今の国会で与野党の賛成を得て成立させたい考えです。
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170519-00000037-jnn-pol
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news_guoji2_bbs/CKPS4D370001875O.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 遼寧さん
おめでとう。これでやっと普通の人になれるね [170 Good]
■ 四川さん
権力にしがみつこうとする権力者にロクなものはいない [167 Good]
■ 河南さん
そもそも権力者にロクなものがいると思ってたのか?おめでたいやつだな [5 Good]
■ 北京さん
権力者がこうやって自分から権利を捨てる話ってあまり聞かないよね。死ぬか引きずり降ろされるかのどちらか [5 Good]
■ 深センさん
天皇という仕事も疲れるでしょ。アーリーリタイアしてもいいと思う [127 Good]
■ アメリカ在住さん
佳子様が好きすぎてつらい [91 Good]
■ 北京さん
日本の立憲君主制は制度としてよく回っていると思う。昭和を除いて [32 Good]
■ 河北さん
日中戦争や第二次世界大戦のことを言っているのだろうけど、あの時の天皇はただの代弁者
■ 北京さん
日本では古代からずっと「天皇」という呼び名なんだね
■ 上海さん
中国では「皇帝」かな。もういなくなっちゃったけどね [29 Good]
■ 安徽さん
日本の天皇はどうやら国民から根こそぎ搾取することだけを考えているわけではなさそうだ [26 Good]
■ 上海さん
安倍は憲法改正により日本を軍国主義へ戻そうとしている
■ 福建さん
だからどうした。憲法があっても守らない国もあるしな。もちろん北朝鮮のことだぞ [24 Good]
■ 河北さん
いまだに奴隷制が敷かれている国の国民に言われてもねぇ [9 Good]
■ 広州さん
イギリス政府はこのニュースがチャールズ皇太子に及ぼす心理的影響を真剣に調査した方がいいと思う [18 Good]
■ 在日中国さん
悠仁が男の子を生まなかったら日本の天皇制は途絶えるのかな
■ 福建さん
イギリスは女王陛下の国。秋篠宮の娘は日本人に人気があるから、ひょっとしたらひょっとするかも [12 Good]
■ 江蘇さん
そろそろ平成が終わってしまうんだね
■ 上海さん
二人とも十分お年寄りだもんね。のんびりとした老後を過ごしてほしいものだ

80 pings
Skip to comment form ↓