Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
織田信長と明智光秀の末裔が歴史的和解 中国人「日本の歴史って面白いよな」「サルの末裔もよぼうぜ」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

織田信長と明智光秀の末裔が歴史的和解 中国人「日本の歴史って面白いよな」「サルの末裔もよぼうぜ」

 
織田信長と明智光秀の末裔が歴史的和解を果たしたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 
 
 
[記事]


17032301

プロフィギュアスケーターの織田信成とタレントのクリス・ペプラーが20日、都内で行われた「綾鷹大花見茶会」お披露目イベントに登場した。
 
クリスは昨年11月放送のテレビ番組で戦国武将・明智光秀の末裔であることが判明。一方、織田は織田信長の末裔ということで本能寺の変以来の因縁の対面となった。
 
実は初対面だという2人。織田は「複雑な思いがありました。どういう表情であいさつしたらいいか」と話すと、クリスも「織田さんから殺気を感じている」とピリピリしたムードを演出した。
 
そんなムードをなごませるべく、豊臣秀吉から茶園の管理、運営を委任された上林家の末裔で老舗茶舗「上林春松本店」代表の上林秀敏氏が「2人の祖先をイメージした」という綾鷹でもてなすと、空気が和らぎ、織田は「あらためてお茶の力はすごいと思った。こんなすぐに和解できるなんて」と笑顔。クリスも「今まで沸々としていたものが消えた、茶が引き合わせてくれた」と語り、織田とガッチリ和解の意味を込めた握手をした。
 
報道陣からはお茶だけに「茶番劇ではないでしょうね?」とツッコミを受けていたが、クリスは「お茶のおかげでチャンバラにならなくて良かった」とコメント。織田も「(今度は)反旗を翻さないようにお願いします」と頼み笑いを誘ったのだった。
 
記事引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170321-00000001-reallive-ent
コメント引用元: http://weibo.com/2175931162/EAORHmyfX
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 北京さん
 
寒い冬、本能寺ストーブはいかが? [590 Good]
 
(訳者注:日本のネットでちょっと話題になっていたこちらの商品です。中国のネットでも紹介されていました。残念ながら実際に販売はされていないようです)
17032301001
 
 
 
■ 浙江さん
 
右側のおじさんカッコイイ! [235 Good]
 
 
 
■ 黒龍江さん
 
右は1911年の武昌蜂起のきっかけを作った熊秉坤。左は1924年に溥儀を紫禁城から追放した北京警備司令の鹿鍾麟。真ん中は溥儀。1961年の辛亥革命50周年式典での写真
17032301002
[198 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
左は信長というよりも秀吉の子孫に見える [137 Good]
 
 
   ■ 広州さん
 
   実は信成は秀吉との繋がりがないとは言えない。信成の祖先である織田信高は信長の七男だが、本能寺の変のあとは秀吉に仕えて、羽柴性を名乗ることを許されている。子孫がまた織田姓に戻したらしいけどな [18 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
サルの末裔もよぼうぜ [36 Good]
 
 
   ■ 四川さん
 
   左はなんとなく似てるよな [25 Good]
 
 
   ■ 河南さん
 
   残念。秀頼の子供はだれも子孫を残せなかったから豊臣は断絶してる
 
 
 
■ 北京さん
 
なんだ、子孫同士が結婚でもしたのかと思った [50 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
この人、フィギュア? [51 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本の歴史って面白いよな。武田と上杉が和解したり、真田兄弟の子孫が対面したり、徳川と前田の現当主が同じ会社の同じ部署で働いていたり、島津の現当主の奥さんは西郷隆盛の子孫で、仲人は大久保利通の子孫だったらしい [56 Good]
 
 
   ■ 上海さん
 
   す・・すごい
 
 
(訳者注:徳川宗家現当主の徳川恒孝さんと加賀前田家現当主の前田利祐さんは、日本郵船の本社の同じ部署で一時期同僚として一緒に働いていたそうです)
 
 
 
■ 福建さん
 
近藤勇と坂本龍馬の子孫同士が結婚していたらしいしな。ところでこのお茶は何? [16 Good]
 
 
   ■ 陝西さん
 
   日本のコンビニや自動販売機でよく売ってるよ。味はまぁ普通
 
 
■ 上海さん
 
右が織田で左が明智?
 
 
   ■ カナダ在住さん
 
   逆。右のかっこいい方が明智で左が大魔王
 
 
 
■ 重慶さん
 
この会見、本能寺でやればよかったのに
 
 
 
■ 遼寧さん
 
信長はキレのあるハンサムで光秀はちょっとひ弱なイメージがあったけど、そのイメージはどうやら逆だったようだ
 
 
 

92 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top