宮崎日南市長が特定の女子職員へのLineを誤送信したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
仕事と子育ての両立に理解のある上司「イクボス宣言」をして注目された宮崎県日南市の崎田恭平市長(37)が、無料通話アプリLINE(ライン)で部下の女性職員に宛てた個人的なメッセージを、誤って市職員ら50~60人に送信していた。市長は23日開会の市議会の懇談会で経緯を説明し「誤解と混乱を招いて申し訳ない」と陳謝した。
崎田市長によると昨年12月30日、インフルエンザで体調を崩した20代の女性職員を気遣い「会いたかった」「変(替)わってあげたい」などと記したハートマーク入りのメッセージを、複数の市職員に一斉送信される宛先に誤送信した。
この履歴画像が2月上旬、インターネット上に流出し、市民などから市に問い合わせの電話が相次いでいた。崎田市長は取材に「不倫やセクハラ、パワハラとのうわさがあるが事実無根だ」と強調した。
崎田市長は4月9日に告示される同市長選で再選を目指し、立候補する意向を表明している。

記事引用元: http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/310185
コメント引用元: http://weibo.com/1960785875/EztXYA3U6
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 天津さん
おでこにシワがある人は性欲が強いらしい [1383 Good]
■ 山東さん
どこがどう部下を気遣っているのか、説明を聞いてみたい [1061 Good]
■ 青島さん
こういう公務員ってどこにでもいるよね [789 Good]
■ 浙江さん
辞職して切腹? [411 Good]
■ 広東さん
この部分は何?誰か説明して! [89 Good]

■ 北京さん
上司からこういうメッセージをもらったら日本人はどう返答するんだろう [46 Good]
■ 湖南さん
うちの事業部長は「君に会いたい。彼に疑われないように早くおやすみ」というメッセージとベッドの上の両足の写真を数百人の部下にばらまいた。爽快だったね [34 Good]
■ 山東さん
部下をいたわっているのだから仕方がない [22 Good]
■ 安徽さん
すごい論理だな [6 Good]
■ 四川さん
スマホを盗まれてパスワードを破られたことにしちゃえばいいのに [6 Good]
■ 遼寧さん
世界共通の願い「チャットアプリに送信取り消し機能を」 [7 Good]
■ 大連さん
鼻水吹き出してる顔マークって中国にもある?見たことない [5 Good]
■ 北京さん
いい上司ってどこにいるのかな [5 Good]
■ 河北さん
相変わらず日本は開放的
■ 上海さん
この人のこのあとの人生、生きづらいだろうな
■ 貴州さん
で、この二人はこの後どうなった?
■ 湖北さん
こういうことをするとこうやって外国にまで知れ渡ってしまう
■ 河北さん
男らしく堂々と謝ればよかったのに
■ 遼寧さん
ある朝社長から「事務所についたぜハニー♪」という奥さん向けのメッセージを社員全員が受け取った。超可愛かった
■ 北京さん
汚いお金で女をかこってバクチをする。世界のどこでも役人がやることは一緒なんだな

33 pings
Skip to comment form ↓