「日本人は笑顔で有名だけど、日本人って本当に心から笑ってるの?」という話題で盛り上がっている中国の掲示板を見つけました。ご紹介します。

■ スレ主さん
テレビや映画で見る日本人はいつも笑っている。しかし日本社会はストレスが多く、自殺率も高いことは知られている。日本は先進国で環境がよく、日本製品は品質が高く飲食物も美味しい。それにもかかわらず日本人の幸福度はそれほど高くない。でも彼らはいつも笑っている。日本人は本当に心から笑ってるの?
引用元: http://tieba.baidu.com/p/4996945581
※ この掲示板は日本に興味がある人が集まる場所にあるので、発言が少々偏ってるかもしれません。
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 1楼さん
サービス業の人が心から笑っているわけがない
■ 1-1楼さん
客が品物を買ってくれるときは心から笑ってるだろうな
■ 2楼さん
中国語にも「強顔歓笑」という言葉があってだな
(訳者注:強顔歓笑・・・「作り笑いをする」という意味の成語です)
■ 3楼さん
私の周りの日本人はみんな幸せそうだよ
■ 4楼さん
二極化
■ 5楼さん
営業スマイル。日本では当たり前
■ 6楼さん
日本ドラマの見すぎ。日本人はいつでもどこでも常に笑っているわけではない
■ 7楼さん
日本人は真面目に仕事をしているときにウソの笑顔をする。中国人は毒ミルクを客に売りつけるときに心からの笑顔をする
■ 7-1楼さん
さすがにそれは言い過ぎ。日本にだって悪い人はいるし、中国にだっていい人はいる
■ 7-2楼さん
でも毒ミルクが飛ぶように売れてたとき、あの会社の社長はいい笑顔をしていただろうことは容易に想像がつく
(訳者注: 中国では2008年以降、牛乳や粉ミルクなどの乳製品にメラミンが混入する事件が続発しています。タンパク質含有量(窒素含有量)を贋造するために利用されているようです)
■ 7楼さん
日本人は幸せだよ。少なくとも中国人よりは
■ 8楼さん
中国社会もストレスが多くなってきた。北京上海広州の生活は疲れる
■ 9楼さん
笑顔がウソか本当かはどうでもいい。心の中で何を思っているかの方が重要だ。お客様に幸せになってもらいたいと思っているか、もしくは客を騙してお金を巻き上げたいと思っているか
■ 10楼さん
中国人は自分が幸せになった時にいい笑顔を見せる。日本人は他人が幸せになった時にもいい笑顔を見せる。この違いは果てしなく大きい

82 pings
Skip to comment form ↓