1995年の日本映画「Love Letter」を中国でリメイクされるそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
中国の映画情報サイト「時光網」によると、1995年に公開された岩井俊二監督の「Love Letter」が、大手制作会社・新原野娯楽伝媒有限公司(Dreams of the dragon pictures)の手でリメークされることが明らかに。関係者によるとフジテレビから版権を取得し、すでに脚本の制作にかかっているが、キャスティングについては未定だという。
新たな作品に「中国的な要素」を取り入れるのかについて同関係者は、「リメークにあたって最も考えるべきなのは、ストーリーが深く観客に受け入れられるかどうか。中国的な要素を加えるか否かではない」と語っている。
(訳者注:Love Letterは中国でも公開され、大ヒットしました。この映画の舞台となった小樽を訪れるファンは今でも多いそうです)
記事引用元: http://www.excite.co.jp/News/asia_ent/20170210/Recordchina_20170210022.html
コメント引用元: http://weibo.com/1642591402/EuKSUDbE5
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
やめろ。やめてくれ [14287 Good]
■ 深センさん
ふざけんな!柏原崇に変わりなどいない! [11075 Good]
(訳者注:柏原崇さんは重要な登場人物である「藤井樹」の少年時代を演じ、中国で絶大な人気を獲得しました)

■ 広州さん
これは誰がやってもボロクソに言われるだろうな [7371 Good]
■ 河北さん
藤井樹を演じられるのは柏原崇だけ [7193 Good]
■ 広東さん
このニュースについての日本人の反応を見てみたい [6148 Good]
■ 湖北さん
私の大好きな映画を汚さないで [3363 Good]
■ 上海さん
なんで撮り直す必要が在るんだよ。オリジナルのままでいいじゃん [2779 Good]
■ 北京さん
柏原崇以外は藤井樹ではない [2374 Good]
■ 河南さん
やめとけ。どうせ失敗する [1350 Good]
■ 江蘇さん
リメイクするにしても若い俳優を使ってね。オジサンはマジで勘弁 [798 Good]
■ 河北さん
こんな悲しいニュースは久しぶりに見た [775 Good]
■ 福建さん
中山美穂の代わりを誰にさせるつもり?代わりになれる中国の女優はいないと思う [513 Good]
■ 上海さん
リメイクされても絶対に見に行かない。私の中には柏原崇以外の藤井樹は存在しない [202 Good]
■ 重慶さん
なんで中国は外国の名作をことごとくぶち壊そうとするのだろう [217 Good]
■ 山東さん
絶対に見ない [173 Good]
■ 北京さん
高園園が中山美穂をやるなら見てあげてもいい [99 Good]
(訳者注:高園園さんは中国の女優・モデルです)

■ 黒龍江さん
お元気ですか?私は全く元気ではありません。私の美しい思い出を踏みにじりやがってマジふざけんな [181 Good]

104 pings
Skip to comment form ↓