中国のネットメディアが「日中路線を運航する中国の航空会社は15社にのぼる」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
日中路線を運航する中国の航空会社は中国国際航空、北京首都航空、中国東方航空、中国南方航空、海南航空、吉祥航空、祥鵬航空、山東航空、深セン航空、四川航空、春秋航空、天津航空、厦門航空、上海航空、奥凱航空の15社に上る。今年は河北航空も日本への就航を予定している。
日本の航空会社も日本航空、全日空のほか、春秋日本、ピーチなどのLCCも中国へ就航しており、ジェットスタージャパンも中国への就航を計画している
記事・コメント引用元: http://comment.news.163.com/news2_bbs/CBS097NN000181O6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 湖南さん
日本やアメリカを罵る人がいる一方、日本やアメリカに行く人はたくさんいる。ロシアや北朝鮮を罵る人はあまりいないが、ロシアや北朝鮮に行く人もあまりいない [294 Good]
■ 遼寧さん
そういえばロシアって世界で唯一中国人街が存在しないらしいね
■ 山東さん
まだ日本に行くの?バカなの?
■ 上海さん
だな。優秀な中国人は青島や麗江に行くもんな [126 Good]
(訳者注: 一昨年10月の中国の大型連休中に山東省青島市のレストランがエビ1匹に38元(約720円)の値を付けて販売し、エビ1皿の値段と勘違いして注文した観光客と争いになって警察が出動する事件が発生しました)
(訳者注:雲南省西北部に位置する麗江市はかつて少数民族のナシ族の王都だった街であり、現在でもナシ族をはじめ多くの少数民族の人々が居住しています。伝統的な木造建築が多く残る旧市街は世界遺産にも指定され、国内外から数多くの観光客が訪れる観光地です。しかし昨年11月に中国人観光客の女性2人が酒に酔った通りがかりの12人の男性に暴行を受ける事件が発生し、大きな話題となっています)
■ 重慶さん
反日は仕事、訪日は生活 [123 Good]
■ 北京さん
日本になど絶対に行かない。国内の観光地がいくら腐っているとはいえ、日本だけはダメだ
■ 上海さん
なんか面倒くさそうなコメントだね [198 Good]
■ 広西さん
北京さんは一生日本に行けそうにないんだもんね [67 Good]
■ 江蘇さん
お金の問題さえ解決すれば日本に行きたくない中国人はいないと思う [58 Good]
■ 在日中国さん
みんな北京さんにやさしくしてやってくれ。きっと北京さんはスモッグを吸いすぎて脳に障害ができてしまったんだよ [5 Good]
■ 新疆さん
中国人は一度靖国神社に行ってみることをお勧めする。いろいろと勉強になる [64 Good]
■ 天津さん
残念ながら、中国人民にも日本に遊びに行くという選択権はあるのだ [54 Good]
■ 江蘇さん
サービスよし、民度よし、韓国人みたいに中国人をバカにして騙すこともなし。日本に旅行に行くのは極めて素晴らしい判断だ [176 Good]
■ 山東さん
みんな日本に行くべき。間違っても麗江に行ってはいけない [120 Good]
■ 広州さん
旅行で国内に行ったら騙されるし、ヨーロッパに行ったら相手にされないし、中東に行ったら誘拐されるし、アメリカに行ったら帰って来なくなる。日本以外に行く場所が思いつかない [7 Good]
■ 江蘇さん
日本に行ってみたいけどお金がない [5 Good]
■ 遼寧さん
日本を罵るのは社会の底辺だけ。あーあ、日本に旅行に行きたいな [8 Good]

98 pings
Skip to comment form ↓