日本などの研究チームが、喫煙が遺伝子異変を誘発して癌のリスクを高めると発表したそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
国立がん研究センターをはじめとする日英米韓の共同研究グループは、喫煙が遺伝子(DNA)変異を誘発しているとする研究結果を発表しました。これにより、がん予防において禁煙の重要性が高まったとしています。
がんは遺伝子の変異とその蓄積によって発症するとされ、これまでも喫煙はさまざまながんの原因になるとされてきました。約5200のがん症例を対象にした今回の解析によって、喫煙がゲノム(DNAに含まれるすべての遺伝情報)レベルで突然変異を誘発していることが確認され、そのリスクがより明確に表されたとしています。
特に肺は1年間毎日1箱のたばこを吸うことで、150個の突然変異が蓄積していると推計。次に多い喉頭では97個、咽頭では39個、口腔では23個、膀胱では18個、肝臓では6個と推計しています。
今後は同研究のデータを元に、喫煙関連のがん予防や治療、さらに同じ手法を用いて他の発がんリスク要因についても解明が進むことが期待されています。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161104-00000077-it_nlab-sci
コメント引用元: http://www.weibo.com/1642088277/Eg9tsbWks
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 天津さん
ご飯は食べなくてもいいけどタバコだけはやめられない、ってお父さんが言ってる [10 Good]
■ 上海さん
うちの父親も全く同じことを言ってた
■ 北京さん
タバコを吸う吸わないって、育った環境によるよね [11 Good]
■ 河北さん
タバコを吸う人ってこういうことをまったく気にしなさそう [9 Good]
■ 広東さん
タバコを吸う人が健康を害して死ぬのは自業自得でどうでもいいんだけど、受動喫煙だけは本当に勘弁してほしい。特に子供や妊婦がいるところでは絶対に吸わないでほしい [9 Good]
■ 深センさん
タバコとスモッグとどっちが身体に悪いんだろう [5 Good]
■ 広州さん
10年以上タバコを吸っている人は今すぐやべるべき。死ぬよ
■ 上海さん
禁煙禁煙っていうけど、なんで誰もタバコの流通自体を止めようとしないのかな
■ 江蘇さん
鄧小平はタバコを吸っていたが100歳近くまで生きた。がん発症は、喫煙の有無よりも遺伝の方が影響が大きいと思う
■ 北京さん
毎日スモッグを吸っている俺たちは大丈夫?
■ 広西さん
タバコを吸っていても吸っていなくても死ぬときは死ぬ
■ 上海さん
スマホやPCを毎日10時間以上使っている人は、毎日2時間以下しか使っていない人よりも寿命が10年短いらしいよ
■ 北京さん
へー、って思いながらとりあえずタバコに火をつける俺
■ 浙江さん
タバコを違法にすれば喫煙者は激減すると思う
■ 江蘇さん
中国人は禁煙してもスモッグは吸うことになるから大して変わらないのでは?
■ 河北さん
喫煙者は、自分だけでなく他人も傷つけていることを認識してほしい
■ 湖北さん
この記事を旦那に見せてみたけど、一瞥してすぐにタバコを吸いだした。喫煙者なんてこんなもん
■ 北京さん
喫煙よりも夜更かしの方が健康に悪いんだよ。みんなネットばかりしてないで早く寝ようね

57 pings
Skip to comment form ↓