「原爆を落とされたのに、なんで日本はアメリカを恨んでいないの?」という記事が中国版ツイッターのWeiboに掲載され、中国人のコメントがたくさん投稿されています。ご紹介します。

[記事]
アメリカは1945年に日本に2発の原子爆弾を落とし、数十万人の命が失われた。しかしこの二つの国はお互いに恨み続けるどころか、その数十年後には世界最強の同盟関係を結ぶに至った。なんで日本人はアメリカを恨んでいない?中国は朝鮮戦争で北朝鮮を支援して30万人の兵士の命を差し出し、その後も経済的に多くの援助を行ってきているが、北朝鮮から何か返ってきたものがあるだろうか。この差はいったい何なのだろう
記事引用元: http://www.weibo.com/2611641094/Eg07yrBSF
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
Sponsored Link
■ 河北さん
アメリカは日本を潰したが、日本の再建にも最大限の努力をした。そして日本を以前よりもいい国にした。中国はキム一族の体制を保ち続け、北朝鮮の人民に苦しみを与え続けている [86 Good]
■ 上海さん
中国が三ブタを倒したところで、数年後にはどうせ北朝鮮人は中国のことを恨みだしている [25 Good]
(訳者注: 三ブタ・・・北朝鮮の金正恩第1書記のことです)
■ オーストラリア在住さん
「北朝鮮を地獄にした中国を絶対に許さない」って脱北者が言ってたぞ [9 Good]
■ 河南さん
アメリカは文化を輸出した [71 Good]
■ 内モンゴルさん
自由と平等に勝るものはない [57 Good]
■ 北京さん
ベトナムもアメリカを恨んではおらず、むしろ中国を恨んでいる。なんでだろう [47 Good]
■ 河北さん
政権の存在自体が正当でない国などだれも見向きをしない [29 Good]
■ 河南さん
北朝鮮人は恨むとかそういう感情を持つ前に食べることで精いっぱい [24 Good]
■ 江西さん
日本人は本当は心の底からアメリカを恨んでるよ。だからと言って現状では彼らがアメリカに復讐するのは不可能だ。日本が東シナ海や南シナ海で中国を挑発してるのはこれが原因だ。日本人の対外的野心を軽く見てはいけない
■ 北京さん
完全にないな。現代の教育を受けた日本の若者は昔と違って自由で自己的な考えを持ち、そして反戦の意識が強い。現代の日本人はどこの国も恨んでいない。ちなみに中国人が心の底から恨みを抱いている対象は日本ではなく中国だ。間違いない [11 Good]
■ 上海さん
武力では暴政しか成り立たず、国民に恩恵をいきわたらせるのには文化が必要だ [9 Good]
■ 山東さん
重義軽利によって友情は長続きし、重利軽義によってすべては失われる [5 Good]
(訳者注:重義軽利・・・義を重んじて利を軽く扱う、という意味の故事成語です。出典は荀子の成相です)
■ 広西さん
正義を訴えたら刑務所にぶち込まれる国がどうしたって? [11 Good]
■ 広東さん
改革開放時は中国人は日本を全く恨んでいなかった。中国人が日本を恨みだしたのはある時以降。民族の恨みなんてその程度のもの
■ 北京さん
中国人の恨みは完全に統制されたものだ。最近は事実を知っている人も増えてきたけどな [8 Good]
■ 青島さん
ゴロツキ同士が友達になったところで何も生まれない。日米同盟には絶対になれない [8 Good]
■ 広東さん
なんで日本人がアメリカを恨んでいないかって?党が情報操作してないからだよ。言わせんな [5 Good]

218 pings
Skip to comment form ↓