訪日中のドゥテルテ大統領が日本でも欧米に対して暴言を吐いたそうです。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
来日したフィリピンのドゥテルテ大統領は25日、都内のホテルで開かれた日本のフィリピン人コミュニティーとの懇談に出席し、約1200人を前に講演した。
フィリピンのメディアによると、大統領は強硬な麻薬犯罪対策への批判を続ける米国などを念頭に、「お前はばかだ。今分かったのか」などと再び暴言を吐いた。
記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161026-00000002-jij-int
コメント引用元: http://comment.news.163.com/news3_bbs/C49P0BCM00014JB6.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 北京さん
こいつ、間違いなく世界の不安定要素だろ [1203 Good]
■ 河北さん
こいつは信用できない [1042 Good]
■ 山東さん
誰かこいつの口をふさげ [1390 Good]
■ 済南さん
こんなやつを大統領にして、フィリピン人は頭大丈夫か? [637 Good]
■ 香港さん
内政干渉だから口を出すなってよ [405 Good]
■ オーストラリア在住さん
暴君ほど内政干渉を指摘されることを嫌う [22 Good]
■ 天津さん
発言がぶれすぎ [308 Good]
■ 河南さん
中国政府はこいつとの付き合い方をちゃんと考えたほうがいい [215 Good]
■ 中国さん
誰か早く暗殺しろ [156 Good]
■ 江蘇さん
フィリピンにだって法律がある。ドゥテルテは法律ギリギリの取締りを行って欧米から批判を浴びているのに、その彼を法律を超えて暗殺するなど、それこそ人道に反している [51 Good]
■ アメリカ在住さん
確かに超法規的処置を乱用してはならない。でも薬では治らない病気があることも確か [38 Good]
■ 河南さん
封建社会ならわかるけど、今は21世紀の法治社会だからねぇ [22 Good]
■ 河北さん
フィリピンは投資先の市場としてかなり有望だし、南シナ海の問題でもあまり揉めたくない相手だ。フィリピンとは仲良くするべき [400 Good]
■ アメリカ在住さん
俗っぽすぎ [60 Good]
■ 湖北さん
この人はそのうち間違いなく致命的な失言をする [22 Good]
■ 福建さん
この人、お金のために世界を回っていることが気持ちいいくらいによくわかる [20 Good]
■ 四川さん
金のためなら何でもアリ [15 Good]
■ 成都さん
ひょっとしたらドゥテルテ大統領はものすごく賢くて、全てが彼の計算どおりなのではないだろうかと最近思うようになってきた [9 Good]
■ 北京さん
ドゥテルテさん、夜道に気をつけてね [172 Good]

49 pings
Skip to comment form ↓