台風9号の影響で西武多摩湖線が脱線しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
[記事]
台風9号の影響で、各地で事故やトラブルが相次いだ。西武鉄道によると、22日午前11時20分ごろ、多摩湖線の武蔵大和―西武遊園地駅間で、電気を流す架線を支える電柱の下の土が大雨で流れ、電柱が線路上に傾いた。近くを走っていた4両編成の普通列車は手前で停車し、乗客6人にけがはなかった。多摩湖線のほか、拝島線、国分寺線、西武園線で運転を見合わせた。

記事引用元: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160822-00000021-asahi-soci
コメント引用元: http://comment.news.163.com/photoview_bbs/PHOT22SO5000100A.html
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ Badの数がGoodの数の10%を越えているものについてはBadの数も載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 江蘇さん
この電車に乗って車窓を見てみたい。ものすごくきれいなんだろうな [642 Good]
■ 福建さん
なんという美しいところを走る列車だろう [429 Good]
■ 深センさん
ものすごく清潔 [1245 Good]
■ 江蘇さん
自然もきれいだし、車両もきれい [22 Good]
■ 広東さん
いいところじゃん [970 Good]
■ 広州さん
清潔で美しい。さすが日本 [759 Good]
■ 在日中国さん
確かにこの日はすごい雨だった [286 Good]
■ 安徽さん
外国の列車が脱線したニュースなどどうでもいい。外国を卑下する記事を載せるな [268 Good]
■ 福建さん
さて、どうやって罵る? [197 Good]
■ 湖北さん
なぜすぐに埋めない!物事の道理をわきまえろ小日本!! [16 Good]
(訳者注: 2011年に浙江省温州市で高速鉄道同士の追突脱線事故が発生しました。生存者捜索は驚くべき早さで打ち切られ、なんと事故発生翌日には事故車両は地中に埋められました。その後さすがに批判が集中し、数日後に事故車両を掘り起こすという極めて不自然な対応が行われました)
■ 中国さん
山が青く、水が清い [39 Good]
■ 江蘇さん
もし中国の鉄道が台風で脱線したら、ネット民にボコボコに叩かれるんだろうな [330 Good]
■ 河北さん
中国で発生しても国民には知らされない。犠牲者は常に35人だからな [18 Good]
(訳者注:「重大事故が発生して36人以上の死者が出ると市の党委員会書記が更迭されるため、メディアへの死亡者発表を35人以下に抑えている」という説が中国では広まっています。真偽は定かではありませんが、死者が35人となっている重大事故は実際のところかなり多いです)
■ 四川さん
この光景は無敵だな [22 Good]
■ 深センさん
電車が脱線している大惨事なはずなのに、なんでこの写真はこんなに美しいのだろう [42 Good]
■ 浙江さん
きれいだねぇ [21 Good]
■ 北京さん
中国政府 「日本で大惨事が発生した。緊急援助としてショベルカー20台を日本に送れ」 [19 Good]
■ 深センさん
葉っぱを食べる白いイモムシみたい [18 Good]
■ 浙江さん
死傷者は出ていないんだね。よかったよかった [18 Good]

99 pings
Skip to comment form ↓