福島事故で東電が情報の隠匿を認めました。これに対し、中国政府は「正確な情報開示を望む」とのコメントを出しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。

[記事]
福島第一原発事故の際に東京電力がメルトダウン公表を遅らせた問題について、このほど東電幹部が「隠蔽だった」と認めたことに対し、中国外交部は改めて日本政府にタイムリーで正確な情報開示を要求した。4日付で環球網が伝えた。
東電幹部は5月30日に行われた会見の際、2011年3月の福島第一原発の事故を巡り、当時東電は発生から3日後に最大55%の「炉心溶融(メルトダウン)」(原子炉内の核燃料が溶け落ちること)が起きていた事実を知りながらも2カ月後の5月まで「炉心損傷」と説明し続けたことを認めた。メルトダウンの判定については「炉心の損傷割合が5%を超えた場合はメルトダウンと認めて公表する」という社内マニュアルがあった。
記事によると、日本の研究者たちは原発事故の影響で福島県の子どもたちからは全国平均より20~50倍の高い頻度で甲状腺がんが見つかっているとする論文を発表した。またある米国の専門家によると福島原発の放射性物質の漏えいではその80%が海洋に流出している。しかし、日本政府はたびたびこうした事実を否定し、原発事故の被害とその危険をひた隠しにしているという。
中国外交部の華春瑩(ホア・チュンイン)報道官は3日、すでに日本政府に事態をすみやかにコントロールし、適切な事故後の処理をしていくよう求めているとコメント。国際原子力機関にも福島原発による汚染水の海洋流出に対する監視の強化を要求しているとした。そして日本政府に改めて「タイムリーで全面的かつ正確」に国際社会に情報開示し、海洋環境を保護するよう望むと語った。近年急増している日本への中国人観光客に対しては、福島などの被災地区へのツアーは慎重に検討し、安全に心がけるよう呼びかけた。
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a140614.html
コメント引用元: http://weibo.com/5044281310/DyPqw2uJ9
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
■ 浙江さん
長江の沈没は?天津の爆発は?前者は去年の6月1日、後者は8月12日。福島は天災だがこれらは明らかに人災。口を開く前に少しは考えろ [164 Good]
■ 深センさん
天津の事故についての続報を全く報道しない国よりはかなりマシ [125 Good]
■ 湖北さん
雷洋はどうなった? [123 Good]
(訳者注:中国人民大学大学院を卒業して政府関係機関で働いていた北京在住の雷洋さんは、とある日の夜に買春容疑で逮捕され、その1時間後に心臓発作で死亡しました。しかしこの事件は状況に不自然な点があまりに多く、中国国内で注目を集めています)
■ 上海さん
天津は? [126 Good]
■ 四川さん
去年の6月に長江で何があったのかちゃんと説明してもらおうか [104 Good]
■ 広東さん
長江、天津、常州・・ [87 Good]
(訳者注:江蘇省常州市の学校で400人以上の生徒が皮膚炎を発症する事件が先日発生しました。隣接する化学工場跡の土壌汚染が原因であると考えられており、当局による調査が進められています)
■ 山西さん
毒ワクチンは今どうなってるの?何か進展はあった? [85 Good]
(訳者注:中国では先日、インフルエンザや狂犬病、水痘などのワクチンを違法に大量販売していた母娘が違法経営容疑で逮捕され、大騒ぎとなっています。5年間で200万本以上の違法ワクチンが全国24省・自治区・直轄市に広がったとみられています)
■ 安徽さん
天津は無事? 107 Good]
■ 上海さん
中国みたいに全部埋めちゃえばいいのに [77 Good]
■ 上海さん
27年前のあの日に何かあったかは、誰も真実を知ることはできない [74 Good]
(訳者注:今から27年前の1989年に発生した世界的な出来事としては、 昭和天皇の崩御(1月7日)、 ソ連軍のアフガニスタン撤退完了(2月15日)、任天堂の携帯型ゲーム機「ゲームボーイ」が日本で発売開始(4月21日)、天安門事件(6月4日)などが挙げられます)
■ 中国さん
五十歩百歩 [65 Good]
■ 河北さん
どうせ隠すなら、中国みたいにしっかり隠せ [63 Good]
■ 上海さん
6.4 [54 Good]
■ 山東さん
天津も長江も雷洋も5年経ってないぞ [53 Good]
■ 福建さん
27年前のことを全く報道しない国が何を言ってるのかねぇ [49 Good]
■ 浙江さん
おいおい、みんな危ないコメントを残して大丈夫かよ。世論誘導員たちはみんなお休みなのかな [30 Good]

41 pings
Skip to comment form ↓