Deprecated: 関数 add_custom_background は、バージョン 3.4.0 から非推奨になりました ! 代わりに add_theme_support( 'custom-background', $args ) を使用してください。 in /home/greenyak90/www/wpt2/wp-includes/functions.php on line 5405
中国紙「日本の熟年夫婦の間で卒婚が流行」 中国人「日本は極度な男性社会」「これは日本だから可能なこと」 » じゃぽにか反応帳
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク


«

»

中国紙「日本の熟年夫婦の間で卒婚が流行」 中国人「日本は極度な男性社会」「これは日本だから可能なこと」

 
中国のネットメディアが「日本の熟年夫婦の間で卒婚が流行」という記事を掲載しました。この記事を見た中国人のコメントをご紹介します。
 


16053102

 
[記事]
2016年5月27日、中国メディアの新京報が、日本では熟年夫婦の間で卒婚が流行していると紹介する記事を掲載した。
 
記事は、卒婚とは夫婦はまだ互いに愛し合っているものの、老後は別々に住んでそれぞれの夢を実現することだと紹介。調査によれば、日本女性の半数以上が卒婚を考えており、夫の面倒を見ることや家事から一時的にでも解放されたいと願っているとの結果が出たことも伝えた。
 
記事引用元: http://www.recordchina.co.jp/a139997.html
コメント引用元: http://weibo.com/1974576991/DxrHwgtiX
 
※ 5個以上のGoodがあるコメントについて、Goodの数を載せています
※ 下記コメントで言及されている事柄の事実確認は行っておりません。真偽の判断はみなさまでお願いします
 



 
■ 上海さん
 
つまり、人生の大半を家族のために生きてきたから、残りの時間は自分のために使いたいということ? [2434 Good]
 
 
 
■ トルコ在住さん
 
なんで夫はもっと妻に気を使ってあげられないんだろう [2079 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
日本は男性社会だという人、日本にいったことある?日本の専業主婦は中国の女性よりも幸せだと断言できる。日本の専業主婦は旦那が稼いだお金で生活し、パートのお金はすべて自分のために使える。中国の女性は生活のためにフルタイムで働き、その上育児と家事を全部やらなければならない [2199 Good]
 
 
 
■ 上海さん
 
極度な男性社会における、リタイア世代の男性に対する女性の復讐だね [1203 Good]
 
 
 
■ 四川さん
 
これは女性の権利が法律でしっかり保護されている日本だから出来る話。中国で熟年離婚なんかしたら無一文になる [994 Good]
 
 
 
■ 広東さん
 
日本のドラマを見る限りでは日本人女性はものすごく自由で独立しているように見えるんだけど、実際はどうなんだろう [813 Good]
 
 
 
■ 湖北さん
 
いつになったら男女平等になるのかな。男性優位の社会で生きるのは疲れる [514 Good]
 
 
 
■ 青海さん
 
人生に縛られてなくていいと思う [429 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
日本では数年前に熟年離婚が話題になったよね。それよりかはマシなんじゃない? [399 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
男女平等は与えられるものではなく奪い取るもの [477 Good]
 
 
 
■ 福建さん
 
日本の女性差別は世界トップレベルで激しいと聞く [297 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
日本の女性は家庭に犠牲を払いすぎている気はする [334 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
いくら旦那が嫌いだからって、退職金が出るのを待って離婚するのはズルくない? [281 Good]
 
 
 
■ 中国さん
 
日本人では風俗は不倫にはならないらしいね。びっくり [295 Good]
 
 
 
■ 山東さん
 
その人たちがそうしたいのであればそうすればいい。関係ない [192 Good]
 
 
 
■ 江蘇さん
 
一生懸命に子供を育て上げて成人した後になっても妻の面倒を見続けるのはイヤだよな [228 Good]
 
 
 
■ 北京さん
 
確かにこの年にもなってべったりする必要もないよね。ある程度の距離感があるのが自然かも [210 Good]
 
 
 
■ 深センさん
 
ひょっとしたら未来には人類から「結婚」という制度が失われているかもしれないな [123 Good]
 
 
 

 
 

58 pings

Skip to comment form

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の HTMLタグおよび属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

Top